日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 桑田 忠親 源氏物語と平安貴族の遊芸
刊行年:1961/09
データ:国学院雑誌 62-9
国学院大学
622. 倉林 正次 芸能の伝播.-霊祭神楽考
刊行年:1961/04
データ:国学院雑誌 62-4
国学院大学
623. 栗原 薫 「みみらく考」について
刊行年:1965/08
データ:国学院雑誌 66-8
国学院大学
624. 熊谷 春樹 挽歌と類聚歌林
刊行年:1974/12
データ:国学院雑誌 75-12
国学院大学
625. 小金丸 研一 笑の文芸発生序説.-「をかし」と「招く」と
刊行年:1960/06
データ:国学院雑誌 61-6
国学院大学
626. 小金丸 研一 あづまとあづみと
刊行年:1961/10
データ:国学院雑誌 62-10
国学院大学
627. 北川 忠彦 忠度像の形成
刊行年:1975/09
データ:国学院雑誌 76-9
国学院大学
628. 神田 秀夫|三谷 榮一|西田 長男 古事記の原資料をめぐって
刊行年:1968/01
データ:国学院雑誌 69-1
国学院大学
629. 上岡 勇司 今昔物語集の一研究.-歌物語関係説話を中心に
刊行年:1968/08
データ:国学院雑誌 69-8
国学院大学
630. 金澤 庄三郎 言語の研究と古代の文化
刊行年:1910/02-1913/02
データ:国学院雑誌 16-2|4~6|10-12|19-2
国学院大学
631. 小島 瓔禮 大鏡と大宅世継の性格
刊行年:1963/01
データ:国学院雑誌 64-1
国学院大学
632. 佐々 醒雪 平安朝の研究
刊行年:1912/04
データ:国学院雑誌 18-4
国学院大学
633. 篠原 四郎 那智の経塚について
刊行年:1964/11
データ:国学院雑誌 65-10・11
国学院大学
634. 島 明 小子部栖軽考.-日本霊異記成立への序章
刊行年:1967/06
データ:国学院雑誌 68-6
国学院大学
635. 沢田 章 国史上の人名の称呼について
刊行年:1908/04
データ:国学院雑誌 14-4
国学院大学
636. 佐野 大和|亀井 正道 那智山内の石信仰
刊行年:1963/03
データ:国学院雑誌 64-2・3
国学院大学
637. 佐野 保太郎 家持の青春時代
刊行年:1913/03
データ:国学院雑誌 19-3
国学院大学
638. 佐藤 仁之助 神楽の起源沿革|同(二)~同(完)
刊行年:1908/05-10
データ:国学院雑誌 14-5~7|9|10
国学院大学
639. 佐藤 仁之助 太古の鳥
刊行年:1909/01
データ:国学院雑誌 15-1
国学院大学
640. 佐藤 健二 「死と誕生」のイメージ構造
刊行年:1974/05
データ:国学院雑誌 75-5
国学院大学