日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 江見 清風 神魂と神祇の祭祀
刊行年:1913/09
データ:
国学院雑誌
19-9 国学院大学
622. 遠藤 和夫 「極楽願往生歌」をめぐりて.-コンピュータ研究の陥穽とその語彙
刊行年:1999/08
データ:
国学院雑誌
100-8 国学院大学広報部
623. 遠藤 和夫 『万葉集』におけるハ行轉呼
刊行年:1999/11
データ:
国学院雑誌
100-11 国学院大学広報部
624. 遠藤 和夫 親行本『下官集』考
刊行年:2007/11
データ:
国学院雑誌
108-11 国学院大学総合企画部広報課 文字・表記
625. 遠藤 和夫 『湖月鈔』の注釈における当代語.-桐壺・『細流抄』を中心として
刊行年:2008/10
データ:
国学院雑誌
109-10 国学院大学総合企画部広報課
626. 江草 宣友 古代日本における銭貨の成立.-富本銭の検討
刊行年:2001/04
データ:
国学院雑誌
102-4 国学院大学総合企画部広報課
627. 越州生 「みこと」といふ語に就いて(芸窓雑記)
刊行年:1913/12
データ:
国学院雑誌
19-12 国学院大学
628. 榎本 福寿 神祇から天神、そして皇祖へ.-日本書紀の神祇、その(二)
刊行年:2005/11
データ:
国学院雑誌
106-11 国学院大学総合企画部広報課 日本漢文学・比較文学
629. 梅田 義彦 近江・天武・大宝各令制における神祇行政機関
刊行年:1959/07
データ:
国学院雑誌
60-7 神道の思想2神祇制度篇
630. 梅田 義彦 神仏習合史研究序説
刊行年:1963/06
データ:
国学院雑誌
64-5・6 国学院大学 神道の思想1神道思想篇
631. 梅田 義彦 『古史成文』管見
刊行年:1973/11
データ:
国学院雑誌
74-11 国学院大学 神道の思想1神道思想篇
632. 宇都宮 美生 鈴木靖民編『円仁とその時代』
刊行年:2011/02
データ:
国学院雑誌
112-2 国学院大学総合企画部広報課 書評
633. 有働 智奘 古代日本における鏡の宗教性.-多紐細文鏡と仏獣鏡を中心に
刊行年:2009/04
データ:
国学院雑誌
110-4 国学院大学総合企画部広報課
634. 有働 智奘 六世紀における仏教受容の問題.-『日本書紀』欽明天皇六年条「百済丈六仏像」の再検討
刊行年:2011/07
データ:
国学院雑誌
112-7 国学院大学総合企画部広報課
635. 鵜殿 正元 倭武天皇考
刊行年:1956/12
データ:
国学院雑誌
57-6 国学院大学出版部
636. 鵜殿 正元 古代日本の太陽信仰とその文学表現
刊行年:1958/11
データ:
国学院雑誌
59-10・11
637. 鵜殿 正元 諾冊二神考.-天照大神と海人族の背景
刊行年:1962/09
データ:
国学院雑誌
63-9 国学院大学 日本神話(日本文学研究資料叢書)
638. 鵜殿 正元 相磯貞三著『記紀歌謡全註解』
刊行年:1962/09
データ:
国学院雑誌
63-9 国学院大学
639. 鵜殿 正元 熊野三宮信仰と記紀神話
刊行年:1968/11
データ:
国学院雑誌
69-11 国学院大学
640. 梅沢 伊勢三 神代記一書考
刊行年:1970/11
データ:
国学院雑誌
71-11 国学院大学