日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2627件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 高橋 富雄 奥六郡のつかさ(11).-将軍と将軍
刊行年:1971/05/15
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢
城
-鎮守府の国物語(78) 胆沢
城
-鎮守府の国物語
622. 高橋 富雄 なごりの鎮守府(1).-唯一の証言
刊行年:1971/05/16
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢
城
-鎮守府の国物語(79) 胆沢
城
-鎮守府の国物語
623. 高橋 富雄 なごりの鎮守府(2).-閉
城
の記
刊行年:1971/05/17
データ:岩手日報 岩手日報社 胆沢
城
-鎮守府の国物語(80) 胆沢
城
-鎮守府の国物語
624. 末松 保和 新羅上古世系考
刊行年:1938/03
データ:『史学論叢』 岩波書店
625. 鳥山 喜一 渤海東京考
刊行年:1938/03
データ:『史学論叢』 岩波書店
626. 寺村 光晴 威奈真人大村の墓誌
刊行年:1959/07
データ:若木考古 54 国学院大学考古学会 越後
城
司|秋田
城
司
627. 吉野 正敏 序章|古代以前の日本の姿|古代日本の気候と人びと|東アジアとのかかわり|東南アジアとのかかわり|南アジアではどうであったか|古代の自然認識と文化|東北地方の人びとの動き|地域スケールでみた気候と人びと|終章
刊行年:2011/11
データ:『古代日本の気候と人びと』 学生社 日本の東北地方-温暖化する気候の下で|志波
城
|徳丹
城
628. 熊田 亮介 秋田
城
と払田柵跡.-秋田
城
の停廃と第2次雄勝
城
の造営
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
629. 佐藤 正好 茨
城
県内における中世の
城
・館跡について.-外八代
城
と屋代
城
の概要
刊行年:1993/03
データ:茨
城
県立歴史館報 20 茨
城
県立歴史館
630. 本堂 寿一 宮
城
県旧留守領における中世
城
館発達史.-岩切
城
とその周辺
城
館
刊行年:2003/03
データ:北上市立博物館研究報告 14 北上市立博物館
631. 山口 欧志|井出 靖夫 サハリン白主土
城
.-白主土
城
とサハリンの土
城
刊行年:2008/02
データ:『中世の北東アジアとアイヌ-奴児干永寧寺碑文とアイヌの北方世界-』 中村 和之 大陸・サハリン・日本列島の交流∥市販本:高志書院(2008/03) パクロフカ文化
632. 桑原 滋郎 徳丹
城
刊行年:1993/11
データ:『日本史大事典』 5 平凡社
633. 桑原 公徳 勝竜寺
城
と勝竜寺集落
刊行年:1978/02
データ:FHG 51 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検
634. 熊田 真理子 大宰府と秋田
城
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
635. 熊田 亮介 秋田
城
と秋田郡
刊行年:1995/09
データ:秋田市史研究 4 秋田市 古代における北方交流史の研究
636. 倉住 靖彦 いわゆる長門
城
について
刊行年:1994/03
データ:山口県史研究 2 山口県企画部県史編さん室
637. 日下部 美紀 左沢楯山
城
遺跡について
刊行年:2007/02
データ:山形県地域史研究 32 山形県地域史研究協議会 第三十二回研究大会・第一分科会報告
638. 工藤 清泰 浪岡
城
と根
城
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-中世
639. 工藤 清泰 北奥の中世
城
館
刊行年:2003/01
データ:白い国の詩 557 東北電力株式会社
640. 北畠 教爾 溝延
城
について
刊行年:1990/09
データ:西村山地域史の研究 8 西村山地域史研究会 第八回談話会