日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
997件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 生形 貴重 四部合戦状本『
平家物語
』の一面
刊行年:1986/12
データ:日本古典文学会々報 111 日本古典文学会 研究余滴
622. 山田 昭全
平家物語
における宗教人.-文覚の場合
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-14 学燈社 軍記物語における人間像
623. 山田 昭全
平家物語
に描かれた女性と仏教
刊行年:2004/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-6 至文堂 中世文学に見る女性と仏教
624. 福井 康順
平家物語
の仏教思想.-特に法然義について
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
625. 堀竹 忠晃
平家物語
の研究.-重盛像の形成を中心として
刊行年:1977/09
データ:日本文芸学 12
626. 船津 富彦 「
平家物語
」にあらわれた唐詩の世界
刊行年:1969/03
データ:『軍記物とその周辺』 早大出版会
627. 福田 晃
平家物語
の主題と構想.-語り物の構造をめぐって
刊行年:1982/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 47-7 至文堂
628. 平野 さつき 愛別離苦を越えて.-『
平家物語
』における女性と仏教
刊行年:1991/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-5 至文堂 作品のなかの女性と仏教
629. 平野 さつき 延慶本『
平家物語
』の対中国意識について
刊行年:1993/04
データ:『軍記と漢文学』 汲古書院
630. 牧野 淳司 延慶本『
平家物語
』と山門の訴訟
刊行年:2007/03
データ:『唱導文学研究』 5 三弥井書店
631. 牧野 淳司 延慶本『
平家物語
』弘法大師宗論説話の生成
刊行年:2008/11
データ:国語と国文学 85-11 至文堂
632. 牧野 和夫 延慶本『
平家物語
』の一考察.-「諷諭」をめぐって
刊行年:1980/03
データ:軍記と語り物 16 軍記物談話会
633. 牧野 和夫 延慶本『
平家物語
』と「熊野山〔本〕縁起」
刊行年:1998/03
データ:軍記と語り物 34 軍記・語り物研究会
634. 日比野 浩信 『
平家物語
』長門切の一伝存形態
刊行年:2004/06
データ:汲古 45 汲古書院
635. 兵藤 裕己 『
平家物語
』における芸能神.-建礼門院物語・試論
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 古代・中世の作品
636. 樋口 大祐 兵藤裕己著『
平家物語
の歴史と芸能』
刊行年:2003/01
データ:国語と国文学 80-1 至文堂
637. 原田 敦史 『
平家物語
』巻八〈宇佐行幸〉とその前後
刊行年:2006/04
データ:『古代中世文学論考』 17 新典社
638. 原田 敦史 延慶本『
平家物語
』終結様式の位相
刊行年:2008/11
データ:国語と国文学 85-11 至文堂
639. 原田 敦史 延慶本『
平家物語
』における平頼盛像の一側面
刊行年:2008/12
データ:国語国文 77-12 中央図書出版社
640. 早川 厚一 「四部合戦状本
平家物語
」と真字表記
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名大出版会