日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
750件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 村井 康彦 平安時代における
庄
園経営の諸相.-東寺領伊勢国川合・大国
庄
の場合
刊行年:1957/08
データ:ヒストリア 19 大阪歴史学会 古代国家解体過程の研究
622. 峰岸 純夫 室町時代東国における領主の存在形態.-上野国新田
庄
の岩松氏の場合
刊行年:1962/03
データ:史学 34-3・4 三田史学会 上野国新田荘
623. 三島 武義 出雲国淀本
庄
(牛尾
庄
)地頭中沢氏(牛尾氏)について
刊行年:1972/08
データ:山陰史談 5 山陰歴史研究会
624. 三浦 圭一 備中国新見
庄
の商業.-鎌倉時代中・末期の地頭分を中心として
刊行年:1956/09
データ:日本史研究 29 日本史研究会
625. 三木 靖 三善氏一族の地頭職支配(その1).-備後国太田
庄
を舞台に
刊行年:1969/03
データ:鹿児島短期大学研究紀要 3 鹿児島短期大学
626. 日本中世史部会 備中国新見
庄
研究報告.-「史料」訂正表及研究文献目録
刊行年:1959/10
データ:新しい歴史像 5
627. 高橋 明 南北朝の内乱と安達
庄
.-木幡山・五百川・本宮楯・岩色城の戦い
刊行年:2001/12
データ:『図説二本松・安達の歴史』 郷土出版社 鎌倉・室町・戦国時代
628. 高橋 修 阿河
庄
の「馬入道願蓮」.-文永建治相論の一断面
刊行年:1990/03
データ:ヒストリア 126 大阪歴史学会
629. 高橋 修 中世前期における武士居館と寺院.-紀伊国有田郡保田
庄
星尾寺の成立
刊行年:1998/08
データ:『城』
630. 高橋 圭次 奈良興福寺荘園小手保
庄
.-小手左近将監や根来寺高僧頼縁の足跡
刊行年:1999/11
データ:『図説伊達郡の歴史』 郷土出版社 中世
631. 舘野 和己 西大寺領越前国赤江
庄
の復元.-西大寺食堂院跡出土木簡をめぐって
刊行年:2010/03
データ:福井県文書館研究紀要 7 福井県文書館
632. 武知 正晃 供御人をめぐる歴史記述.-近江国蒲生郡奥嶋
庄
郁子供御人をめぐって
刊行年:1999/06
データ:立命館文学 560 立命館大学人文学会
633. 田代 脩
庄
園制下における村落の形成.-高野山領紀伊国荒川
庄
について
刊行年:1970/03
データ:埼玉大学紀要(教養学部) 4 埼玉大学教養学部
634. 田代 脩 中世後期における年貢減免闘争の展開.-高野山領荒川
庄
を中心に
刊行年:1973/11
データ:『日本古代・中世史の地方的展開』 吉川弘文館
635. 武田 修 長徳三年玉手則光寄進状と上桂
庄
差図について
刊行年:1994/03
データ:資料館紀要 22 京都府立総合資料館
636. 竹田 聴洲 中世村落の墓地と墓制(概報).-丹波桑田郡山国
庄
比賀江村
刊行年:1966/01
データ:日本民俗学会報 43 日本民俗学会
637. 竹内 秀雄 丹波国船井
庄
.-中世に於ける北野宮寺領(二)
刊行年:1953/07
データ:国史学 61 国史学会
638. 高村 隆 室町期における在地領主制の展開.-紀伊国伊都郡隅田
庄
を素材として
刊行年:1976/03
データ:史叢 19 日本大学史学会
639. 高倉 文人 越中国石黒
庄
について.-弘長二年の相論を中心に
刊行年:1989/06
データ:法学ジャーナル 54 関西大学大学院法学研究科院生協議会
640. 谷 啓子 丹波国に於ける守護領国制の形成.-大山
庄
を中心に
刊行年:1957/08
データ:国史談話会雑誌 1 東北大学文学部国史談話会