日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3375件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 本村 昌文 村岡典嗣文書とその周辺
刊行年:2009/06
データ:季刊日本
思想
史 74 ぺりかん社
622. 目崎 徳衛 遁世における数寄と無常
刊行年:1981/07
データ:季刊日本
思想
史 17 ぺりかん社 数奇と無常
623. 源 了圓 世阿弥の能楽論における宗教と芸術.-禅との関わりを中心として
刊行年:1998/02
データ:季刊日本
思想
史 52 ぺりかん社
624. 三橋 健 日本の神祇令と中国の祠令・朝鮮の祭祀志
刊行年:1994/10
データ:季刊日本
思想
史 44 ぺりかん社
625. 水口 幹記 成尋の祈雨に関する一,二の考察
刊行年:2008/07
データ:日本
思想
文化研究 1-2 国際文化工房
626. 松本 清張 古事記随考
刊行年:1982/02
データ:日本
思想
大系月報 66 岩波書店 1古事記
627. 松村 博司 往生要集と栄花物語の道長臨終記事
刊行年:1970/09
データ:日本
思想
大系月報 5 岩波書店 5源信
628. 西脇 常記 『千唐誌斎蔵誌』に見える唐代の二三の習俗について
刊行年:1986/03
データ:中国
思想
史研究 8 京都大学文学部中国哲学史研究室
629. 西脇 常記 宋代(960~1279)における仏教史書
刊行年:1999/12
データ:中国
思想
史研究 22 京都大学文学部中国哲学史研究室
630. 塩飽 直子 観念としての叢林
刊行年:1998/12
データ:季刊日本
思想
史 53 ぺりかん社 道元
631. 田崎 篤朗 『日本霊異記』に見られる末法観と浄土信仰
刊行年:1993/01
データ:季刊日本
思想
史 40 ぺりかん社
632. 田崎 篤朗 古代にみられる中国文化への憧憬と自土意識.-『日本霊異記』における地獄観の成立をめぐって
刊行年:1994/10
データ:季刊日本
思想
史 44 ぺりかん社
633. 高崎 直道 『義疏』と勝鬘経の原典
刊行年:1975/03
データ:日本
思想
大系月報 46 岩波書店 5空海∥〔次回配本「聖徳太子集」の紹介〕
634. 高階 成章 春日鎮祭の宗教的事情について
刊行年:1977/
データ:季刊日本
思想
史 5 ぺりかん社
635. 関 晃 中国的君主観と天皇観
刊行年:1977/08
データ:季刊日本
思想
史 4 ぺりかん社 関晃著作集4日本古代の国家と社会
636. 菅 基久子 心敬の「えん」の世界
刊行年:1998/02
データ:季刊日本
思想
史 52 ぺりかん社
637. 田中 嗣人 上代彫刻にみる造顕意識の変遷
刊行年:1984/07
データ:季刊日本
思想
史 23 ぺりかん社
638. 谷村 玲子 茶の湯における「懐石」の系譜
刊行年:1998/02
データ:季刊日本
思想
史 52 ぺりかん社
639. 中野 雅之 最澄の運命観
刊行年:1990/
データ:季刊日本
思想
史 35 ぺりかん社
640. 直木 孝次郎 白村江敗戦の捕虜.-『日本書紀』解釈の一問題
刊行年:1984/03
データ:講座日本
思想
月報 5 東京大学出版会