日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1087件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 坂田 聡 蔵持重裕『日本中世
村落
史の研究』
刊行年:1998/01
データ:歴史学研究 706 青木書店 書評
622. 坂田 聡 蔵持重裕著『中世
村落
の形成と村社会』
刊行年:2008/06
データ:日本歴史 721 吉川弘文館 書評と紹介
623. 酒井 紀美 中世後期の在地社会.-
村落
間交渉の視角から
刊行年:1994/03
データ:日本史研究 379 日本史研究会
624. 酒井 紀美 蔵持重裕著『日本中世
村落
社会史の研究』
刊行年:1998/01
データ:史学雑誌 107-1 山川出版社 書評
625. 小山 靖憲 領主的土地所有制の展開|
村落
共同体と座
刊行年:1975/10
データ:『日本史を学ぶ』 2 有斐閣
626. 小林 一岳 [紀伊の志富田荘]殿原と
村落
刊行年:1997/06
データ:『荘園と村を歩く』 校倉書房
627. 小林 一岳 近江国葛川と琵琶湖西岸
村落
.-御殿尾・瀧山をめぐって
刊行年:2000/02
データ:『相剋の中世』 東京堂出版 佐藤和彦先生退官記念論文集刊行委員会編
628. 小林 昌二 小林昌二『日本古代の
村落
と農民支配』塙書房,2000
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
629. 笠原 一男 中世
村落
に於ける寺院の三つの型
刊行年:1948/05
データ:日本歴史 13 霞ケ関書房
630. 井上 辰雄 古代地方史の研究(戸籍・計帳と
村落
生活)
刊行年:1985/05
データ:『新版地方史研究必携』 岩波書店
631. 伊藤 寿和 金田章裕著『条里と
村落
の歴史地理学的研究』
刊行年:1987/03
データ:史境 14 歴史人類学会
632. 伊藤 ひろみ 中世前期の
村落
構造.-近江国葛川を中心として
刊行年:1972/10
データ:史艸 13 日本女子大学史学研究会 研究発表要旨
633. 伊藤 博幸 律令制
村落
の基礎構造.-胆沢城周辺の平安期集落
刊行年:1997/03
データ:岩手史学研究 80 岩手史学会
634. 出田 和久 村絵図と地籍図から
村落
景観の変化を読む
刊行年:1995/03
データ:『中世のムラ-景観は語りかける』 東京大学出版会
635. 石母田 正 古代
村落
の二つの問題(一)(二・完)
刊行年:1941/10|11
データ:歴史学研究 92|93 歴史学研究会 歴史科学大系3古代国家と奴隷制(下)|石母田正著作集1古代社会論Ⅰ
636. 石井 進 木村礎編『
村落
景観の史的研究』
刊行年:1990/02
データ:史学雑誌 99-2 山川出版社 石井進の世界3書物へのまなざし
637. 石井 進 シンポジウム「中・近世
村落
史研究の新動向」討論要旨
刊行年:1990/12
データ:史学雑誌 99-12 山川出版社
638. 石井 正己
村落
の神々.-遠野郷の伝承から
刊行年:1994/09
データ:『古代文学講座』 3 勉誠社
639. 彌永 貞三 門脇禎二「古代畿内
村落
の崩壊過程」
刊行年:1951/09
データ:史学雑誌 60-9 山川出版社
640. 石井 進 『政基公旅引付』にあらわれた中世
村落
刊行年:1963/11
データ:中世の窓 13 中世の窓同人 石井進著作集8荘園を旅する