日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
826件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 秋山 虔|今井 源衛 文学(韻文と散文|
歌謡
と演芸)
刊行年:1957/07
データ:『図説日本文化史大系』 5 小学館
622. 阿久沢 武史 五節舞の由来.-琴歌譜
歌謡
考
刊行年:1992/12
データ:三田国文 17 三田国文の会
623. 今井 通郎
歌謡
歌詞上に於ける枕詞の位置
刊行年:1954/11
データ:国学院雑誌 55-3 国学院大学出版部
624. 角林 文雄 崇神・景行紀の説話と
歌謡
刊行年:2002/02
データ:日本古代・中世史 研究と資料 19 『研究と資料』の会
625. 賀古 明 欽明紀以前の
歌謡
.-推古紀まで
刊行年:1971/09
データ:古事記年報 14 古事記学会
626. 小野 恭靖 伝法守法親王筆古筆切仏教
歌謡
資料について
刊行年:1995/02
データ:大阪教育大学紀要Ⅰ人文科学 43-2 大阪教育大学
627. 小野 恭靖 「隆達節
歌謡
」享受史年表とその考察
刊行年:1996/09
データ:大阪教育大学紀要Ⅰ人文科学 45-1 大阪教育大学
628. 小野 恭靖 子どもを歌う
歌謡
史.-中世日本における子どもの年齢範囲
刊行年:2002/07
データ:日本文学 51-7 日本文学協会
629. 荻原 千鶴 女鳥王物語の
歌謡
.-その来歴と人麻呂
刊行年:1988/04
データ:『古典和歌論叢』 明治書院
630. 岡部 政裕 長歌成立の前段階.-記紀
歌謡
時代
刊行年:1965/12
データ:人文論集 16 静岡大学人文学部
631. 岡村 美恵子 研究文献目録(万葉集・
歌謡
・歌論)
刊行年:1998/04
データ:『古代文学講座』 12 勉誠社
632. 小笠原 恭子 神事と芸能|『古事記』の芸能と
歌謡
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社 図版特集|-
633. 岡田 喜久男 記紀
歌謡
から見た『古事記』と『日本書紀』(一)
刊行年:1993/11
データ:日本文学研究 29 梅光女学院大学日本文学会
634. 太田 善麿 記紀論の一反省.-
歌謡
詞章の一徴候から
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社
635. 太田 善麿 解説(古事記の
歌謡
詞章を中心として)
刊行年:1962/05
データ:『日本古典全書』 朝日新聞社
636. 植木 朝子 貴族と庶民の交流.-中世
歌謡
を手がかりとして
刊行年:2000/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-7 学燈社 トポスを見さだめる
637. 大久間 喜一郎 万葉の流伝歌.-古代
歌謡
との関連において
刊行年:1973/11
データ:日本文学論究 33 国学院大学国語国文学会 古代文学の伝統
638. 遠藤 嘉基 上代
歌謡
覚書.-命はな死せたまひそ
刊行年:1935/06
データ:奈良文化 28 竹柏会大和支部
639. 内田 賢徳 記紀
歌謡
の方法.-意味と記憶
刊行年:1988/11
データ:『万葉集研究』 16 塙書房
640. 鵜殿 正元 風土記
歌謡
管見.-常陸国風土記を中心として
刊行年:1952/04
データ:文学研究 8