日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
663件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
621. 山本 勉 中世の仏教美術.-彫刻史の展開を中心に
刊行年:2006/12
データ:
歴史と地理
600 山川出版社 講座 仏教美術
622. 山本 勉 鉄仏の広がりについて
刊行年:2008/03
データ:
歴史と地理
612 山川出版社 賢問愚問・解説コーナー
623. 山本 勉 運慶仏
刊行年:2009/12
データ:
歴史と地理
630 山川出版社 日本史のひろば
624. 八幡 一郎 紡錘車について
刊行年:1974/12
データ:
歴史と地理
231 山川出版社 八幡一郎著作集3弥生文化研究
625. 山家 浩樹 室町幕府守護の在京と在国
刊行年:1999/09
データ:
歴史と地理
527 山川出版社 解説ノート
626. 結城 陸郎 中世の教育
刊行年:1975/09
データ:
歴史と地理
239 山川出版社
627. 横田 健一 称徳女帝
刊行年:1971/03
データ:
歴史と地理
186 山川出版社 処女天皇
628. 横田 拓実 賢問愚問 藤原宮・平城宮跡から発見された木簡について
刊行年:1973/03
データ:
歴史と地理
210 山川出版社
629. 横山 伊徳 東京大学史料編纂所におけるデータベース構築.-史料編纂・公開機関ののデータベース構築の一例として
刊行年:1992/12
データ:
歴史と地理
448 山川出版社
630. 義江 明子 古代の氏と家について
刊行年:1982/06
データ:
歴史と地理
322 山川出版社 日本古代の氏の構造
631. 吉澤 義則 王朝時代の手習に就いて
刊行年:1920/11
データ:
歴史と地理
6-5 日本書道随攷
632. 吉田 敬市 山城盆地に於ける河川交通の変遷(一)~(四、完)
刊行年:1932/03-06
データ:
歴史と地理
29-3~29-6 29-3の奥付は2月とあるが誤植だろう
633. 吉田 敬市 山城盆地の開発と古代交通路(上)(下)
刊行年:1934/
データ:
歴史と地理
34-2|3?
634. 吉田 早苗 『小右記』
刊行年:1985/06
データ:
歴史と地理
358 山川出版社
635. 米倉 二郎 条里より見たる大津京
刊行年:1934/07
データ:
歴史と地理
34-1
636. 米田 雄介 笠井倭人著「研究史倭の五王」
刊行年:1973/05
データ:
歴史と地理
212 山川出版社
637. 龍 粛 承久の乱の発端
刊行年:1918/08
データ:
歴史と地理
2-2
638. 和島 芳男 慈善事業と宗教
刊行年:1976/09
データ:
歴史と地理
251 山川出版社 行基
639. 渡辺 貞幸 出雲弥生の森博物館の試み
刊行年:2011/03
データ:
歴史と地理
642 山川出版社 日本史のひろば
640. 渡辺 祥子 「まち」と「ちょう」
刊行年:2005/03
データ:
歴史と地理
582 山川出版社 賢問愚問・解説コーナー