日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1947件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 富澤 清人 荘園体制の社会と
経済
刊行年:1982/08
データ:『日本
経済
史-社会形成のあゆみ=古代から近世へ』 有斐閣 中世荘園への道-富澤清人の世界
622. 野田 嶺志 階級社会成立期の社会と
経済
|律令体制の社会と
経済
刊行年:1982/08
データ:『日本
経済
史-社会形成のあゆみ=古代から近世へ』 有斐閣
623. 宮本 救 律令制における家
刊行年:1968/11
データ:成蹊大学政治
経済
論叢終刊記念論文集 上 成蹊大学政治
経済
学会 成蹊大学政治
経済
論叢第18巻相当 日本古代の家族と村落
624. 栄原 永遠男 奈良時代の流通
経済
刊行年:1972/07
データ:史林 55-4 史学研究会 奈良時代流通
経済
史の研究
625. 瀧川 政次郎 日本古代社会
経済
史概説
刊行年:1933/04
データ:(研究評論)歴史教育 8-1 歴史教育研究会 歴史教育再吟味前篇|日本社会
経済
史論考
626. 西村 眞次 総論(緒言|
経済
史の意義及び内包|
経済
史の研究方法|交換起源論の対立|シュミットの財貨伝達観|交換発生の人類学的徴証|交換の展開段階|結言)|沈黙貿易(緒言|沈黙貿易の名辞及び意義|沈黙貿易の起原に関する諸学説|沈黙貿易の諸姿相|古代極東民衆の交換|先史時代の物々交換|沈黙貿易の土俗的徴証|沈黙貿易の文献学的研究|結言)
刊行年:1934/11
データ:『日本古代
経済
』 交換篇1 東京堂 粛慎
627. 桜井 英治 日本中世の
経済
思想.-非近代社会における商業と流通
刊行年:1993/12
データ:思想 834 岩波書店 日本中世の
経済
構造
628. 藤井 一二 日本・渤海国の交流と北陸地域.-渤海使の往来を中心にして
刊行年:2002/03
データ:『環日本海圏における
経済
・文化交流と歴史的環境』 金沢
経済
大
経済
研究所
629. 櫻井 彦 鎌倉後期伊勢神宮大宮司職の変質
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と
経済
』 東京堂出版 中世寺社と
経済
630. 小山 靖憲 高野山御手印縁起と荘園制
刊行年:1988/08
データ:紀州
経済
史文化史研究所紀要 8 和歌山大学紀州
経済
史文化史研究所 紀州史研究5(1990/08)
631. 畠山 聡 中世東大寺の別所と経営.-山城国光明山寺を中心にして
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と
経済
』 東京堂出版 中世寺社と
経済
632. 森 嘉兵衛 平泉文化の社会
経済
的構成と変質
刊行年:1949/07
データ:岩手史学研究 3 新岩手社 中尊寺遺体の文献的考証-社会
経済
史的構成を中心として∥森嘉兵衛著作集1奥羽社会
経済
史の研究/平泉文化論|平泉町史3総説・論説編
633. 宮澤 知之 唐宋変革と流通
経済
刊行年:2011/03
データ:歴史学部論集 1 仏教大学歴史学部 研究ノート 唐宋変革|流通
経済
|市場的流通|財政的物流
634. 西岡 虎之助 上古巫女の土地
経済
史的考察
刊行年:1933/01
データ:唯物論研究 3 日本女性史考
635. 西岡 虎之助 中世後期農村の
経済
的構造と変遷
刊行年:1943/12
データ:東亜社会研究 1 荘園史の研究・上
636. 栄原 永遠男 律令制下における流通
経済
の歴史的特質.-律令制収奪と関連して
刊行年:1973/02
データ:日本史研究 131 日本史研究会 奈良時代流通
経済
史の研究
637. 栄原 永遠男 律令国家の
経済
構造
刊行年:1984/10
データ:『講座日本歴史』 1 東京大学出版会 奈良時代流通
経済
史の研究
638. 井上 正夫 古銭が語る新しい中国
経済
史
刊行年:2007/07
データ:東方 317 東方書店 Book Review 宮澤知之『中国銅銭の世界-銭貨から
経済
史へ』
639. 西岡 虎之助 武家発達の
経済
的基盤
刊行年:1934/09
データ:(研究評論)歴史教育 9-6 歴史教育研究会 西岡虎之助著作集2社会
経済
史の研究Ⅱ
640. 西岡 虎之助 建武中興を齎したる
経済
的情勢
刊行年:1937/07
データ:歴史公論 6-9 雄山閣 西岡虎之助著作集2社会
経済
史の研究Ⅱ