日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2269件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 彌永 貞三 秋山氏の条
里
復原図を推薦する
刊行年:1981/-
データ:『大和国条
里
復原図』内容見本 吉川弘文館
622. 彌永 貞三|河合 成樹 尾張国の条
里
制
刊行年:1979/06
データ:『伊勢湾岸地域の古代条
里
制』 東京堂出版
623. 上田 洋行 雲出川下流域平野における地形と条
里
制
刊行年:1979/06
データ:『伊勢湾岸地域の古代条
里
制』 東京堂出版
624. パリノ・サーヴェイ株式会社 荒田目条
里
遺跡から出土した木製品の樹種
刊行年:2001/03
データ:『荒田目条
里
遺跡-古代河川跡の調査-』 いわき市教育委員会
625. 服部 昌之 条
里
制研究の課題と展望
刊行年:1973/04
データ:人文地理 25-2 人文地理学会 律令国家の歴史地理学的研究-古代の空間構成-
626. 足利 健亮 村落と条
里
刊行年:1995/01
データ:『新修亀岡市史』 本文編1 亀岡市 考証・日本古代の空間
627. 橋本 義彦
里
内裏沿革考
刊行年:1981/11
データ:『平安時代の歴史と文学』 歴史編 吉川弘文館 平安貴族∥平安京の邸第
628. 山崎 不二夫 古代の条
里
水田
刊行年:1987/03
データ:耕(山崎農研所報) 48 水田ものがたり(7) 水田ものがたり-縄文時代から現代まで
629. 金田 章裕 条
里
.-そのイメージの再検討
刊行年:1980/05
データ:季刊地域 3 大明堂 条
里
と村落の歴史地理学研究
630. 金田 章裕 条
里
プランと小字地名
刊行年:1982/02|06
データ:人文地理 34-1|3 人文地理学会 条
里
と村落の歴史地理学研究
631. 平川 南 古代の郡家と
里
・郷
刊行年:2013/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 178 国立歴史民俗博物館 律令国郡
里
制の実像 上∥同 下
632. 服部 昌之 埋没条
里
地割研究ノート
刊行年:1975/10
データ:人文研究 27-1 大阪市立大学文学部 律令国家の歴史地理学的研究-古代の空間構成-
633. 歌川 学 東三河地方における条
里
制の遺構|同Ⅱ|Ⅲ
刊行年:1958/03|60/11|61/12
データ:愛知大学綜合郷土研究所紀要 4|6|7 愛知大学綜合郷土研究所 伊勢湾岸地域の古代条
里
制
634. 金田 章裕 はじめに|「条
里
制」と村落景観|条
里
プランの研究史と問題点|古代・中世の土地利用研究と問題点|古代・中世村落形態の研究史と問題点
刊行年:1985/06
データ:『条
里
と村落の歴史地理学研究』 大明堂 序章
635. 金田 章裕 条
里
プランの形成と展開|条
里
プランと古代・中世の土地利用|古代・中世の村落形態とその変遷|村落景観発展プロセスの二・三の類型|おわりに-残された課題
刊行年:1985/06
データ:『条
里
と村落の歴史地理学研究』 大明堂 終章
636. 辻 誠一郎 大型植物遺体群からみた更埴条
里
遺跡・屋代遺跡群の植生|更埴条
里
遺跡・屋代遺跡群の生態系史の解読に向けて
刊行年:2000/03
データ:『更埴条
里
遺跡・屋代遺跡群』 総論編 長野県埋蔵文化財センター 自然環境の変遷と利用資源の復元
637. 池谷 勝典 荒田目条
里
遺跡出土の大型直縁刃石器について.-使用痕分析を中心として
刊行年:2001/03
データ:『荒田目条
里
遺跡-古代河川跡の調査-』 いわき市教育委員会
638. 倉田 康夫 条
里
制の研究とその問題点
刊行年:1974/12
データ:中京大学文学部紀要 9-2 中京大学学術研究会 条
里
制と荘園-伊勢湾西岸地域の歴史地理学的研究
639. 彌永 貞三 古代志摩国とその条
里
刊行年:1975/07
データ:『名古屋大学日本史論集』 上 吉川弘文館 日本古代社会経済史研究|一部「志摩国の条
里
制」として伊勢湾岸地域の古代条
里
制
640. 岩本 次郎 条
里
制-大和国における寸描|大和国の条
里
制に関する研究史的概論|大和国条
里
制の歴史的展開|大和国条
里
制の地域的諸様相(京東条
里
地域(添上郡)|京南辺条条
里
(添上郡)|京南路東条
里
|京南路西条
里
)|各説(大和国条
里
制の諸問題)
刊行年:1987/03
データ:『奈良県史』 4 名著出版