日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6201-6220]
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6220
6240
6260
6280
6201. 姉崎 岩蔵 丹波の田氏と出羽の関係について
刊行年:1959/05
データ:出羽路 6 秋田県文化財保護協会 秋田氏との関係
6202. ラファエル・アバ N.G.Munroと鳥居龍蔵:「ドルメン論争」の再発見
刊行年:2008/03
データ:考古学研究 54-4 考古学研究会(岡山) 日本考古学史|「固有日本人」
6203. 安彦 好重 最上地域の板碑
刊行年:1995/03
データ:羽陽文化 138 山形県文化財保護協会
6204. 阿部 明彦 庄内平野における平安時代の土器.-山形県余目町上台遺跡の竪穴住居跡と出土土器について
刊行年:1979/08
データ:庄内考古学 16 庄内考古学研究会 研究ノート
6205. 阿部 明彦 山形県
刊行年:1992/07
データ:日本考古学年報 43 日本考古学協会 各都道府県の動向
6206. 阿部 明彦 古代最上郡に於ける9世紀中葉の土器様相.-大江町藤田窯跡出土須恵器を通して
刊行年:2001/06
データ:山形考古 7-1 山形考古学会 史料紹介・研究ノート
6207. 阿部 明彦 平野山古窯跡群第14地点1・2号窯跡出土の須恵器.-出羽南半における平安前期前半の基準資料
刊行年:2003/07
データ:山形考古 7-3 山形考古学会
6208. 阿部 明彦 出羽国の古代研究.-水駅と郷家
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社
6209. 阿部 明彦|高桑 弘美 願瀬山・泉谷古窯跡群出土の須恵器.-酒田東部丘陵古窯跡群の研究
刊行年:2001/09
データ:庄内考古学 21 庄内考古学研究会
6210. 阿部 明義 北海道
刊行年:2011/05
データ:日本考古学年報 62 日本考古学協会 各都道府県の動向
6211. 阿部 朝衛 本屋敷古墳群の考察(遺物〈第2号住居跡出土時の年代と系譜〉)|本屋敷古墳群の諸問題
刊行年:1985/04
データ:『本屋敷古墳群の研究』 法政大学
6212. 阿部 義平 帯と官位制について
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽社
6213. 阿部 義平 古代の城柵跡について
刊行年:1982/06
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 1 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究
6214. 阿部 義平 古代城柵政庁の基礎的考察
刊行年:1983/03
データ:『考古学論叢』 Ⅰ 東出版寧楽社
6215. 阿部 義平 東北地方の弥生土器(田舎館式土器)
刊行年:1987/11
データ:『弥生文化の研究』 4 雄山閣出版
6216. 阿部 義平 俘囚と考古学
刊行年:1990/11
データ:『考古学古代史論攷』 今野印刷
6217. 阿部 義平 倭と蝦夷.-北日本の古代文化交流
刊行年:1994/08
データ:歴博 66 国立歴史民俗博物館 歴博講演会から 第一二六回
6218. 阿部 義平 移動する北方古代史の群像
刊行年:2000/03
データ:歴博 99 国立歴史民俗博物館 コラム
6219. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の批判と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究
6220. 阿部 義平 古代城柵の研究(二).-城郭の成立と機能
刊行年:2006/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 130 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究