日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[6261-6280]
6160
6180
6200
6220
6240
6260
6280
6300
6320
6340
6261. 高橋 一樹 前播磨守源顕親解(「田中穣
氏
旧蔵典籍古文書」縁起勧進文書紙背)
刊行年:2010/07
データ:日本歴史 746 吉川弘文館 口絵解説
6262. 高橋 圭次 伊達
氏
境目の城館.-伊達東根川俣の城館の場合
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会
6263. 田中 卓 荒川久壽男
氏
著『宇内の大理-新論の志向』
刊行年:1944/07
データ:史学雑誌 55-7 冨山房
6264. 田中 卓 壬申の乱の開始.-直木孝次郎
氏
の所論についての疑
刊行年:1954/06
データ:続日本紀研究 1-6 続日本紀研究会 田中卓著作集5壬申の乱とその前後
6265. 田中 卓 所功
氏
著『三善清行』を読みて『革命勘文』に及ぶ
刊行年:1971/10
データ:皇学館論叢 4-5 皇学館大学人文学会 書評 田中卓著作集10古典籍と史料
6266. 田中 卓 「墨江」と「住吉」.-八木意知男
氏
の新説に答へて
刊行年:1981/10
データ:すみのえ 162 住吉大社 田中卓著作集11-Ⅰ神社と祭祀
6267. 田中 卓 五世紀の大和王権をめぐって.-直木孝次郎
氏
の新説〝両頭政権〟論批判
刊行年:1982/03
データ:神道史研究 30-2 神道史学会 田中卓著作集2日本国家の成立と諸
氏
族
6268. 田中 卓 論争における〝史料〟の扱ひ方.-直木孝次郎
氏
の場合を例として
刊行年:1985/02
データ:史料 75 皇学館大学史料編纂所 稲荷山鉄剣 田中卓著作集2日本国家の成立と諸
氏
族
6269. 田中 卓 「博士」の読みについて.-東野
氏
説「フビト」は無理であらう
刊行年:1990/02
データ:史料 105 皇学館大学史料編纂所 森ノ内遺跡木簡 田中卓著作集10古典籍と史料
6270. 舘野 和己 屏風土台|智証大師諡号勅書|三体白
氏
詩巻|玉泉帖
刊行年:1988/11
データ:『日本書学大系』 法書篇11 同朋舎出版 釈文・読み下し・現代語訳
6271. 武光 誠 飛鳥王朝一〇の疑問.-蘇我
氏
の台頭と聖徳太子の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊歴史読本 18-4 新人物往来社
6272. 竹村 則行|愛甲 弘志|柳川 順子 明治書院『白
氏
文集』刊行の舞台裏
刊行年:2009/12
データ:白居易研究年報 10 勉誠出版
6273. 竹本 晃 難波地域をめぐる古代
氏
族の動向.-難波部と美努
氏
の関係をとおして
刊行年:2006/03
データ:『難波宮から大坂へ』 和泉書院
6274. 田島 裕久 平安・中後期における中小
氏
族の在地動向.-河内国美努
氏
を中心に
刊行年:1992/09
データ:『日本古代史叢説』 慶應通信
6275. 田代 脩 戦国期における領主制.-近江国高島郡朽木
氏
を中心に
刊行年:1963/03
データ:歴史 26 東北史学会
6276. 多田 顕 作田壮一
氏
の神道論(五).-高御産霊の神と神産霊の神
刊行年:1983/11
データ:神道学 119 神道学会
6277. 竹内 亮 露口真広
氏
「中ツ道(藤原京東四坊大路)の調査成果から」について
刊行年:2004/12
データ:条里制・古代都市研究 20 条里制・古代都市研究会 コメント
6278. 竹石 健二∥西野 吉論 日本大学文理学部・考古学陳列室と小関
氏
寄贈資料
刊行年:2006/06
データ:Arctic Circle 59 北方文化振興協会 コレクションの系譜⑰
6279. 武内 美佳 川敏子著『
氏
と家の古代史』(塙選書118)
刊行年:2014/11
データ:史学雑誌 123-11 山川出版社 新刊紹介
6280. 瀧川 政次郎 律の罪刑法定主義.-山田英雄
氏
の「奈良時代における律の適用」を読んで
刊行年:1963/10
データ:日本歴史 185 吉川弘文館