日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6261-6280]
6160
6180
6200
6220
6240
6260
6280
6300
6320
6340
6261. 清水 眞一 修復技術者
刊行年:2009/03
データ:歴史と地理 622 山川出版
社
講座 文化財修復
6262. 清水 清一 古代蝦夷の馬どんな馬だったか
刊行年:1992/08
データ:『東北の歴史・100問100答』 新興出版
社
6263. 篠川 賢 『古事記』
刊行年:2006/06
データ:歴史と地理 595 山川出版
社
史料・文献紹介
6264. 篠田 謙一 自然人類学が解明する日本人の起源.-DNA分析の発展と現在の起源論
刊行年:2011/01
データ:『小シーボルトと日本の考古・民族学の黎明』 同成
社
日本の民族学的研究
6265. 篠田 謙一 古DNAの解析手法.-古人骨を中心に
刊行年:2012/10
データ:考古学ジャーナル 633 ニュー・サイエンス
社
6266. 篠塚 純子 『蜻蛉日記』の主題をめぐって
刊行年:1990/06
データ:『女流日記文学講座』 2 勉誠
社
6267. 篠原 和大 太平洋側(静岡県)
刊行年:2007/02
データ:考古学ジャーナル 554 ニューサイエンス
社
6268. 篠原 浩恵 関東地方における編組技術の様相
刊行年:2012/12
データ:考古学ジャーナル 636 ニュー・サイエンス
社
6269. 篠原 祐一 日光男体山頂遺跡と天門信仰
刊行年:2008/03
データ:『王権と武器と信仰』 同成
社
信仰・祭祀と基層観念
6270. 柴 佳世乃 伏見宮と法華経談義.-心空・鎮増との関わりに及んで
刊行年:2009/03
データ:『看聞日記と中世文化』 森話
社
第Ⅰ部
6271. 斯波 義信 柳田節子「宋代土地所有制にみられる二つの型-先進と辺境-」
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文
社
6272. 斯波 義信 周藤吉之「北宋末の公田法と華北の諸反乱」
刊行年:1967/03
データ:法制史研究 16 創文
社
6273. 斯波 義信 佐竹晴彦「宋代郷村制度の形成過程」
刊行年:1969/12
データ:法制史研究 19 創文
社
6274. 斯波 義信 草野靖「宋代官田の経営類型」
刊行年:1972/03
データ:法制史研究 21 創文
社
6275. 斯波 義信 周藤吉之「王安石の青苗法の紀元について」
刊行年:1973/03
データ:法制史研究 22 創文
社
6276. 斯波 義信 日野開三郎「宋代の脚店戸と唐代の接脚及び『うけうり』の慣行」
刊行年:1973/03
データ:法制史研究 22 創文
社
6277. 斯波 義信 中国都市をめぐる研究概況
刊行年:1974/03
データ:法制史研究 23 創文
社
6278. 斯波 義信 佐竹靖彦「唐宋変革期における江南東西路の土地所有と土地政策-義門の成長をてがかりに-」
刊行年:1976/03
データ:法制史研究 25 創文
社
6279. 斯波 義信 梅原郁「宋代の形勢と官戸」
刊行年:1990/03
データ:法制史研究 39 創文
社
6280. 司馬 遼太郎 東アジアの中の日本
刊行年:1976/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 29 朝鮮文化
社
文化講座「日本と朝鮮」