日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6281-6300]
6180
6200
6220
6240
6260
6280
6300
6320
6340
6360
6281. 今泉 隆雄 飛鳥の須彌山と斎槻
刊行年:1992/03
データ:東北大学文学部研究年報 41 東北大学文学部 古代宮都の研究
6282. 今泉 隆雄 律令における化外人・外蕃人と夷狄
刊行年:1994/08
データ:『中世の政治と宗教』 吉川弘文館 石母田批判 古代国家の東北辺境支配
6283. 今泉 隆雄 秋田城の初歩的考察
刊行年:1995/07
データ:『律令国家の地方支配』 吉川弘文館 古代国家の東北辺境支配
6284. 今泉 隆雄 律令国家と蝦夷.-蝦夷支配の基本政策
刊行年:2002/09
データ:『アテルイとエミシの時代』報告資料集 延暦八年の会
6285. 今泉 隆雄 郡山遺跡から多賀城へ
刊行年:2008/02
データ:『第34回古代城柵官衙遺跡検討会資料集』 古代城柵官衙遺跡検討会
6286. 入間田 宣夫 北方史研究の沃野に吹きわたる清新の風
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座』全三巻内容見本 清文堂 刊行月は推測
6287. 入間田 宣夫 都市平泉研究の問題点
刊行年:2010/03
データ:学習院史学 48 学習院大学史学会 講演 平泉の政治と仏教
6288. 入間田 宣夫 平泉藤原氏と北関東の武士団
刊行年:2010/08
データ:『実像の中世武士団-北関東のもののふたち』 高志書院 奥州と結ぶ 秀衡奥州幕府構想
6289. 入間田 宣夫 中尊寺供養願文の偽作説について
刊行年:2013/03
データ:東北芸術工科大学東北文化研究センター研究紀要 12 東北芸術工科大学東北文化研究センター 平泉の政治と仏教
6290. 入間田 宣夫|小林 真人 討論要旨
刊行年:1988/05
データ:『北からの日本史』 三省堂
6291. 岩口 和正 日本古代身分制についての覚書(1)~(3)
刊行年:1982/08|09|1983/06
データ:歴史の理論と教育 54|55|58 名古屋歴史科学研究会 蝦夷俘囚
6292. 岩佐 光晴 中尊寺金色堂壇上諸仏の移動問題について
刊行年:1993/06
データ:『日本美術史の水脈』 ぺりかん社 宗教と造形
6293. 岩﨑 志保 外国考古学研究の動向(中国)
刊行年:1999/07
データ:日本考古学年報 50 日本考古学協会 1997年度の日本考古学界
6294. 岩崎 卓也 北海道根室市西浜町西月ケ岡遺跡
刊行年:1968/03
データ:日本考古学年報 16 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
6295. 岩崎 卓也 根室市オンネモト遺跡(第一次調査)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光社 発掘および調査(歴史時代)
6296. 岩崎 卓也 桜井清彦先生古稀記念会編 二十一世紀への考古学
刊行年:1993/05
データ:季刊考古学 43 雄山閣出版 書評 桜井第一形式
6297. 岩崎 卓也|前田 潮|山浦 清|右代 啓視 北構保男先生の米寿に寄せて
刊行年:2007/03
データ:北海道考古学 43 北海道考古学会 略歴|著作目録抄
6298. 岩崎 敏夫 福島県のことば(会津地方)
刊行年:1978/10
データ:『福島県の歴史と風土』 創土社 民俗編
6299. 岩崎 敏夫 東北の民間信仰と民俗神
刊行年:1984/06
データ:『日本の神々-神社と聖地』 12 白水社
6300. 岩﨑 奈緒子 並河天民「闢疆録」
刊行年:2009/04
データ:北海道・東北史研究 5 北海道出版企画センター 史料紹介