日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[6341-6360]
6240
6260
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6341. 横山 英介|小林 博昭|久保 泰 擦
文
時代におけるイネのプラント・オパール
刊行年:2009/07
データ:考古学ジャーナル 588 ニューサイエンス社 考古学投稿
6342. 吉崎 昌一 縄
文
農耕から擦
文
農耕へ.-北海道における原始農耕探査の現場から
刊行年:1988/12
データ:『考古学と関連科学』 鎌木義昌先生古稀記念論
文
集刊行会
6343. 吉田
文
鎌倉再興期における東大寺大仏殿四天王像.-天平期当初像との関係性を中心に
刊行年:2010/03
データ:博物館学年報 41 同志社大学博物館学芸員課程
6344. 吉田 清 隋
文
帝のひとこと.-特に母系社会よりみた日本古代の王権
刊行年:1999/11
データ:花園史学 20 花園大学史学会
6345. 吉原 浩人 『本朝
文
粋』の詩序と『法華経』.-勧学会詩序を中心に
刊行年:1996/12
データ:国
文
学 解釈と鑑賞 61-12 至
文
堂 和歌・漢詩
文
と『法華経』
6346. 吉見 健夫 源氏物語の
文
の贈答歌.-歌を書くことの
文
化と物語の方法
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する平安
文
学』 8 勉誠出版
6347. 李 錫經|李 知宴 珠光青磁(櫛目画花
文
青磁)についての研究浅説
刊行年:1982/08
データ:貿易陶磁研究 2 日本貿易陶磁研究会 中国外銷陶磁の研究
6348. 李 全徳 従宦官到
文
臣:唐宋時期枢密院的職能演変与長官人選
刊行年:2005/12
データ:唐研究 11 北京大学出版社 社会組織与秩序
6349. 劉 鳳君∥村松 哲
文
訳 山東省青州地域における北朝後期の仏像様式について
刊行年:2002/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館研究紀要 3 早稲田大学會津八一記念博物館
6350. 魯 西奇 宋代州的郷里区画与組織.-其於鄂東所見地券
文
的考察
刊行年:2005/12
データ:唐研究 11 北京大学出版社 地域社会与與変遷
6351. 若江 賢三
文
帝による肉刑除去の改革.-刑及び完刑をめぐって
刊行年:1978/11
データ:東洋学術研究 17-6 東洋哲学研究所 研究
6352. 若江 賢三 竹簡の秦漢律を読む.-労役刑の刑期と
文
帝の刑法改革
刊行年:2008/12
データ:『歴史と
文
学の資料を読む』 創風社出版
6353. 渡辺 恵理 前漢における蛮夷印制の形成.-『有漢言章』の印
文
に関する一考察
刊行年:1994/02
データ:古代
文
化 46-2 古代学協会
6354. 渡辺 達郎 語り本系『平家物語』の成立と『平家勘
文
録』
刊行年:1994/07
データ:国語と国
文
学 71-7 至
文
堂
6355. 渡辺 達郎 四部合戦状本『平家物語』の成立と『平家勧
文
録』
刊行年:1997/10
データ:国語と国
文
学 74-10 至
文
堂
6356. 渡辺 則
文
中世に於ける内海島嶼の生活.-伊予国弓削島を中心として
刊行年:1952/03
データ:『瀬戸内海地域の社会史的研究』 柳原書店
6357. 渡邊 浩史 一遍と賦算・聖地.-
文
永十一年の四天王寺・高野山・熊野
刊行年:2009/03
データ:寺社と民衆 5 民衆宗教史研究会
6358. 大西 秀之 境界の村の居住者.-“トビニタイ
文
化”集落における居住者の出自と世帯構成
刊行年:2003/10
データ:日本考古学 16 日本考古学協会 オホーツク
文
化|擦
文
文
化|土器組成 トビニタイ
文
化からのアイヌ
文
化史
6359. 山田 悟郎 栽培植物からみた北海道と大陸
刊行年:2006/03
データ:『アイヌ
文
化と北海道の中世社会』 北海道出版企画センター 遺跡から出土する栽培植物|擦
文
時代の作物栽培|擦
文
時代の二系統のオオムギ|オホーツク
文
化の遺跡から出土するオオムギ|大陸沿海地方のオオムギ|オホーツク
文
化から擦
文
文
化に伝わったオオムギ
6360. 八木 光則 渡嶋蝦夷と麁蝦夷
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘
文
館 蝦夷社会の形成と変容-考古学からのアプローチ(擦
文
文
化の形成過程) 古代蝦夷社会の成立