日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[6361-6380]
6260
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6361. 西嶋 定生 遣隋使と国書問題
刊行年:1987/07
データ:学士会会報 776 学士会 倭国の出現-東アジア
世界
のなかの日本
6362. 西嶋 定生 帯方郡設置と倭・韓
刊行年:1994/12
データ:日本通史月報 15 岩波書店 倭国の出現-東アジア
世界
のなかの日本
6363. 西嶋 定生 「倭面土国」論の問題点.-王仲殊氏説との異同について
刊行年:1997/08
データ:東アジアの古代文化 92 大和書房 倭国の出現-東アジア
世界
のなかの日本
6364. 西嶋 定生(司会)∥王 仲殊|徐 萍芳|岸 俊男|町田 章|馬 得志 日中合同シンポジウム
刊行年:1983/10
データ:『奈良・平安の都と長安』 小学館
6365. 西田 正規|佐原 眞 移住と定住の社会
刊行年:1998/03
データ:歴博 87 国立歴史民俗博物館 歴博対談第17回
世界
の中の日本文化-佐原 真が聞く
6366. 西尾 光雄 文体から見た軍記物語の流れ
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と教材の研究 9-14 学燈社
6367. 中村 和之|竹内 孝 奥尻島出土のオホーツク式土器をめぐる試論
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の
世界
と東北北部
6368. 中村 友博 朝日型長身鏃について
刊行年:1996/06
データ:『ヒト・モノ・コトバの人類学』 慶友社 外なる
世界
6369. 中村 生雄 肉食と蛇身
刊行年:1993/
データ:仏教 25 法蔵館 日本の神と王権
6370. 中西 華|永田 知之|白須 裕之 孫国棟著『唐代中央要文官遷転途径研究』問題点と補訂
刊行年:2007/03
データ:『東洋学へのコンピュータ利用第18回研究セミナー』 京都大学21世紀COE「東アジア
世界
の人文情報学研究教育拠点」
6371. 中野 猛 十訓抄.-その説話文学中の地位を中心として
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂 説話の面白さ、新しいテーマ、問題点をさぐる
6372. 中野 栄夫 畿内村落の変貌
刊行年:1979/09
データ:『古代の地方史』 3 朝倉書店 荘園の歴史地理的
世界
6373. 中田 武司 三代集と歌壇
刊行年:1985/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-1 至文堂 八代集をめぐる諸相
6374. 中川 裕 ユカラ アイヌの英雄叙事詩
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社
6375. 長坂 成行 前記軍記物語研究の軌跡と課題
刊行年:1988/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-13 至文堂 研究のための手引き
6376. 永崎 研宣 インターネットリソースとしての仏教文献
刊行年:2007/03
データ:『東洋学へのコンピュータ利用第18回研究セミナー』 京都大学21世紀COE「東アジア
世界
の人文情報学研究教育拠点」
6377. 永崎 研宣 人文科学のためのデジタルアーカイブにおけるコンテンツのサイクル
刊行年:2008/03
データ:『東洋学へのコンピュータ利用第19回研究セミナー』 京都大学21世紀COE「東アジア
世界
の人文情報学研究教育拠点」
6378. 千田 孝明 円仁入唐求法の目的について
刊行年:2009/02
データ:『円仁とその時代』 高志書院 円仁と古代の東アジア 『入唐求法巡礼行記』の
世界
6379. 豊原 煕司 チャシとその性格
刊行年:1991/12
データ:『中世の城と考古学』 新人物往来社 アイヌのチャシとその
世界
6380. 内藤 正敏 封じこめられた辺境の蝦夷.-黒石寺蘇民祭の鬼子
刊行年:1978/04
データ:東アジアの古代文化 15 大和書房