日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6361-6380]
6260
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6361. 原田 行造 景戒の思想と生活環境(下38)
刊行年:1977/12
データ:『古代の
文学
』 4 早稲田大学出版部
6362. 原田 貞義 高橋虫麻呂と「伝説」.-「伝説」を歌うということは
刊行年:1994/08
データ:『古代
文学
講座』 5 勉誠社
6363. 原田 留美 吉備臣の始祖に関わる伝承について
刊行年:1993/12
データ:『上代
文学
の諸相』 塙書房
6364. 原水 民樹 水戸史臣による『保元物語』伝本の収集.-文保本の場合
刊行年:1992/07
データ:新日本古典
文学
大系月報 37 岩波書店 43保元物語 平治物語 承久記
6365. 針原 孝之 家持の方法.-二つの喩す歌
刊行年:1993/12
データ:『上代
文学
の諸相』 塙書房
6366. 針原 孝之 大伴旅人と故郷
刊行年:1994/08
データ:『古代
文学
講座』 5 勉誠社
6367. 播摩 光寿 吉祥天感応(中13)
刊行年:1977/12
データ:『古代の
文学
』 4 早稲田大学出版部
6368. 播摩 光寿 『今昔物語集』の叙述法(二).-具体的年月・地名への「ト云フ」の付与
刊行年:1993/03
データ:『日本
文学
の伝統』 三弥井書店 國學院短期大学国
文学
会創設十周年記念論文集(明記なし)
6369. 播摩 光寿 霊験・利益
刊行年:1995/08
データ:『仏教
文学
講座』 6 勉誠社
6370. 播摩 光寿 『今昔物語集』の三国往来説話.-三国意識の展開を探る(一)
刊行年:1996/07
データ:『仏教
文学
の構想』 新典社
6371. 林 陸朗 長屋王の詩筵
刊行年:1993/03
データ:『日本
文学
の伝統』 三弥井書店 國學院短期大学国
文学
会創設十周年記念論文集(明記なし)
6372. 林 若樹 狂言研究
刊行年:1928/05
データ:『日本
文学
講座』 17 新潮社 講座-室町時代
6373. 林屋 辰三郎 御伽草子の環境
刊行年:1958/06
データ:日本古典
文学
大系月報 14 岩波書店
6374. 林屋 辰三郎 太平記の寿祝性
刊行年:1960/01
データ:日本古典
文学
大系月報 33 岩波書店 第34巻 古典文化の創造
6375. 林屋 辰三郎 「狂言」というもの
刊行年:1972/10
データ:日本古典
文学
全集月報 21 小学館 35狂言集
6376. 端山 聡子 「べに」と「くれない」
刊行年:2002/07
データ:新日本古典
文学
大系月報 98 岩波書店 古典の博物誌 第三十一回 紅
6377. 原 國人 『大鏡』の歴史意識.-「天皇紀余談」の再吟味
刊行年:1982/02
データ:『論集中古
文学
』 4 笠間書院
6378. 原岡 文子 『更級日記』の物語と人生
刊行年:1990/11
データ:『女流日記
文学
講座』 4 勉誠社
6379. 濱田 淑|石田 淑子|原田 順子∥佐伯 梅友(校閲) 大槻文彦(生涯|業績|遺族と遺跡)
刊行年:1968/01
データ:『近代
文学
研究叢書』 28 昭和女子大学
6380. 早川 庄八 異質令集解三巻について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代
文学
』 8 笠間書院 日本古代の文書と典籍