日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[6381-6400]
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6381. 梅原 末治 河内小山村城山
古墳
の石棺及び遺物に就きて
刊行年:1912/06
データ:歴史地理 19-6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)
6382. 梅原 末治 本邦
古墳
出土の同笵鏡に就いての一二の考察
刊行年:1946/03
データ:史林 30-3 史学研究会
6383. 梅原 猛 大阪・阿武山
古墳
は-やはり藤原鎌足の墓だった
刊行年:1988/02
データ:歴史読本 33-3 新人物往来社 緊急インタビュー
6384. 梅本 康広
古墳
時代成立前後の大形建物.-中海道遺跡をめぐって
刊行年:1996/11
データ:京都考古 83 京都考古刊行会
6385. 宇野 慎敏 北九州市・曽根平野の
古墳
.-前方後円墳を中心に
刊行年:1984/04
データ:古文化談叢 13 九州古文化研究会
6386. 宇野 隆夫 象鼻山1号
古墳
第2次調査の成果
刊行年:1998/01
データ:考古学ジャーナル 426 ニュー・サイエンス社 速報
6387. 宇野 隆夫 柳田布尾山
古墳
が語るもの.-東アジアの視点から
刊行年:1999/09
データ:埋文とやま 68 富山県埋蔵文化財センター 平成11年度普及講座講演要旨(1)
6388. 宇野 愼敏 北部九州における前期
古墳
の展開とその背景
刊行年:1989/07
データ:古文化談叢 20下 九州古文化研究会
6389. 宇部 則保 北三陸の
古墳
時代集落から古代集落変遷への展望
刊行年:2015/05
データ:考古学ジャーナル 669 ニューサイエンス社
6390. 梅澤 重昭 群馬県地域における初期
古墳
の成立(一)(二)
刊行年:1975/12|1976/03
データ:群馬県史研究 2|3 群馬県
6391. 梅澤 重昭 群馬の埴輪.-
古墳
の変遷とその埴輪祭式
刊行年:1993/10
データ:『はにわ-秘められた古代の祭祀』 群馬県立博物館
6392. 魚津 知克
古墳
時代社会における鉄製漁具副葬行為の意義
刊行年:2010/06
データ:『遠古登攀』 『遠古登攀』刊行会
6393. 宇垣 匡雅 吉備の中期
古墳
の動態.-使用石材の検討から
刊行年:1992/12
データ:考古学研究 39-3 考古学研究会
6394. 宇垣 匡雅
古墳
の墳丘高.-吉備南部における変遷から
刊行年:2010/09
データ:考古学研究 57-2 考古学研究会 研究ノート
6395. 宇佐美 義春 千葉県成田市・台方
古墳
群の埴輪資料
刊行年:1990/05
データ:日本考古学研究所集報 12
6396. 氏家 和典 辺境における横穴式
古墳
群の諸問題.-陸前の場合
刊行年:1964/06
データ:『日本考古学の諸問題』 考古学研究会十周年記念論文集刊行会(河出書房新社) 東北古代史の基礎的研究
6397. 氏家 和典 東北における大型
古墳
の企画性と編年
刊行年:1978/03
データ:東北歴史資料館研究紀要 4 宮城県文化財保護協会 東北古代史の基礎的研究
6398. 牛嶋 英俊 筑後石人山
古墳
出土の陶質土器
刊行年:1985/07
データ:古文化談叢 15 九州古文化研究会
6399. 牛山 英昭 東京低地の
古墳
時代中期祭祀遺跡形成の背景
刊行年:1997/03
データ:文化財研究紀要 10 東京都北区教育委員会
6400. 臼居 直之 弥生・
古墳
時代における善光寺平の水田開発
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 96 国立歴史民俗博物館