日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6381-6400]
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6381. 早川 庄八 令集解の諸説にみられる和訓資料
刊行年:1984/03
データ:『上代
文学
論叢』 笠間書院 日本古代の文書と典籍
6382. 林 あまり 女の生きにくさ.-和泉式部に寄せて
刊行年:1994/08
データ:新編日本古典
文学
全集月報 7 小学館 26和泉式部日記ほか
6383. 林 謙三 音楽として見た催馬楽
刊行年:1957/07
データ:日本古典
文学
大系月報 3 岩波書店
6384. 林 勉 風土記
刊行年:1967/02
データ:『古典
文学
研究必携』 学燈社
6385. 林 勉 岩崎本日本書紀の訓点
刊行年:1968/12
データ:『上代
文学
論叢』 桜楓社 献呈本は11月30日発行
6386. 林 勉 日本書紀古写本における日付・時刻の訓読
刊行年:1970/11
データ:『論集上代
文学
』 1 笠間書院
6387. 林 勉 岩崎本日本書紀訓点にみられる音便
刊行年:1971/11
データ:『論集上代
文学
』 2 笠間書院
6388. 林 勉 岩崎本日本書紀における所謂「再読字」の訓読について
刊行年:1972/11
データ:『論集上代
文学
』 3 笠間書院
6389. 林 勉 岩崎本日本書紀訓点にみられる副詞・接続詞・助詞・助動詞の類の訓読について
刊行年:1973/12
データ:『論集上代
文学
』 4 笠間書院
6390. 林 勉 岩崎本日本書紀訓点の禁止・受身・可能・使役の表現と語の呼応・文の断続
刊行年:1975/01
データ:『論集上代
文学
』 5 笠間書院
6391. 林 勉 伊勢本日本書紀神代巻の存在.-穂久邇文庫本断片の発見
刊行年:1976/03
データ:『論集上代
文学
』 6 笠間書院
6392. 林 勉 岩崎本日本書紀訓点の敬語表現
刊行年:1977/02
データ:『論集上代
文学
』 7 笠間書院
6393. 林 勉 岩崎本日本書紀訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1977/11
データ:『論集上代
文学
』 8 笠間書院
6394. 林 勉 兼方本日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1979/06
データ:『論集上代
文学
』 9 笠間書院
6395. 林 勉 日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制について
刊行年:1980/04
データ:『論集上代
文学
』 10 笠間書院
6396. 林 勉 日本書紀神代巻訓点にみられる文末の時制.-版本の場合
刊行年:1981/06
データ:『論集上代
文学
』 11 笠間書院
6397. 林 勉 三手文庫本日本書紀.-本文に関する契沖本書入を中心にして
刊行年:1982/11
データ:『論集上代
文学
』 12 笠間書院 契冲
6398. 林 勉 兼方本日本書紀神代巻上訓点の敬語表現
刊行年:1984/03
データ:『上代
文学
論叢』 笠間書院
6399. 林 勉 三手文庫本日本書紀書入にみられる契沖の書紀訓読(一).-合符より返点へ
刊行年:1984/03
データ:『論集上代
文学
』 13 笠間書院 契冲
6400. 林 勉 兼方本日本書紀神代巻上訓点の敬語表現.-動詞・助動詞・助詞
刊行年:1985/06
データ:『論集上代
文学
』 14 笠間書院