日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[6381-6400]
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6381. 喜田 新六 令制に於ける国の等級
刊行年:1933/06
データ:歴史地理 61-6
日本歴史
地理学会
6382. 喜田 新六 調の絹布について
刊行年:1935/02
データ:歴史地理 65-2
日本歴史
地理学会
6383. 菊池 紳一 後白河天皇
刊行年:1990/10
データ:別冊歴史読本 15-24 新人物往来社
6384. 菊池 仁齢 喜田博士にお答へ.-前号「武士を夷といふことの考」のうち
刊行年:1916/01
データ:歴史地理 27-1
日本歴史
地理学会
6385. 川本 達 綿津見と海神綿津見と三筒男并宗像三女神
刊行年:1927/06
データ:歴史地理 49-6
日本歴史
地理学会
6386. 神田 茂 西宮記裏書の「天一太白在西時」云々に就いて
刊行年:1932/04
データ:歴史地理 59-4
日本歴史
地理学会
6387. 神田 茂 左経記治安元年の記に就いて
刊行年:1940/07
データ:歴史地理 76-1
日本歴史
地理学会 春記|日食
6388. 川副 博 武蔵都筑郡其の郡域を失ひ相模鎌倉郡旧態に近づく
刊行年:1939/05
データ:歴史地理 73-5
日本歴史
地理学会
6389. 川副 博|花見 朔巳|堀田 璋左右|村松 繁樹|中山 太郎|樋畑 雪湖|喜田 貞吉|金田一 京助|羽原 又吉|蘆田 伊人|藤井 甚太郎|相田 二郎|丸山 国雄|岡田 章雄|玉村 竹二|上條 勇 地名に関する座談会(一 地名とアイヌ語)|同(承前)(二 経済生活と地名|三 交通史から見た地名|四 万葉集に現はれた地名|五 人文地理と地名|六 古文書と地名|七 東鑑に現はれた地名)|同(完)(八 朝鮮語と地名|九 余談)
刊行年:1938/07-09
データ:歴史地理 72-1~3
日本歴史
地理学会
6390. 川添 昭二 北条時宗伝素描
刊行年:1986/11
データ:『伝記の魅力』 吉川弘文館
6391. 川口 久雄 大江匡房
刊行年:1990/10
データ:別冊歴史読本 15-24 新人物往来社
6392. かもめ生 唐眛棧道
刊行年:1902/02
データ:歴史地理 4-2
日本歴史
地理研究会
6393. 神鷹 徳治 『史記』列伝の方法
刊行年:1990/10
データ:別冊歴史読本 15-24 新人物往来社
6394. 亀田 隆之 大化改新|近江大津宮|壬申の乱|勝利の原因|飛鳥浄御原宮
刊行年:1961/10
データ:『壬申の乱』 至文堂
6395. 幸田 成友 鎌倉大草子について
刊行年:1936/10
データ:歴史地理 68-4
日本歴史
地理学会
6396. 小島 鉦作 摂関家大番領としての摂津国猪名庄
刊行年:1932/11
データ:歴史地理 60-5
日本歴史
地理学会
6397. 小島 鉦作 尾張国那古野荘の開発と伝領
刊行年:1933/08
データ:歴史地理 62-2
日本歴史
地理学会
6398. 小島 鉦作 大神宮叢書 大神宮儀式解 中川経雅著
刊行年:1935/08
データ:歴史地理 66-2
日本歴史
地理学会
6399. 小島 鉦作 石清水八幡宮史 史料第六輯 同宮社務所編|日本海文化展覧会目録 石川県図書館協会編
刊行年:1937/02
データ:歴史地理 69-2
日本歴史
地理学会
6400. 小杉 榲邨 仙覚万葉集抄所引阿波国風土記の文
刊行年:1900/04
データ:歴史地理 2-1
日本歴史
地理研究会