日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6381-6400]
6280
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6381. 市原 寿文 二つの縄文社会論.-岡本勇さんの
考古学
刊行年:2001/02
データ:貝塚 56 物質文化研究会 岡本勇先生追悼
6382. 泉森 皎
考古学
的にみた大和から伊勢湾沿岸への交通路
刊行年:1982/06
データ:環境文化 55 探訪古代の道2|近畿の古墳文化
6383. 泉森 皎 行基建立四十九院の
考古学
的検討
刊行年:1983/06
データ:環境文化 58
6384. 伊勢田 進 〝紀南
考古学
調査第一報〟紀南串本の祭祀遺跡
刊行年:1952/12
データ:上代文化 23 国学院大
考古学
会
6385. 石附 喜三男
考古学
からみた〝粛慎(みしはせ)〟
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本古代文化の探究 社会思想社 アイヌ文化の源流
6386. 石野 瑛
考古学
と史学との相関.-武蔵南部に例をもとめて
刊行年:1962/10
データ:古代 39・40 早稲田大学
考古学
会 特別寄稿
6387. 今津 勝紀 宇野隆夫編著『実践
考古学
GIS 先端技術で歴史空間を読む』
刊行年:2008/02
データ:日本歴史 717 吉川弘文館 書評と紹介
6388. 今村 啓爾 田上・佐原眞編集代表『日本
考古学
事典』
刊行年:2002/09
データ:史学雑誌 111-9 山川出版社 新刊紹介
6389. 池田 雄一 先秦時代の居住形態をめぐる
考古学
的成果
刊行年:2005/03
データ:『アジア史における社会と国家』 中央大学出版部
6390. Fumiko Ikawa-Smith(井川 史子) 芹沢長介先生とカナダにおける日本
考古学
研究
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
6391. 安 家瑤 隋仁寿宮・唐九成宮の
考古学
的新発見
刊行年:1995/05
データ:東アジアの古代文化 83 大和書房
6392. Jason Anderson インターネットを活用した
考古学
.-どのようなインパクトがあるか
刊行年:2004/03
データ:物質文化研究 1 城西国際大学物質文化研究センター
6393. 安藤 秀雄 歴史の論理的序説.-原始社会史における
考古学
的限界
刊行年:1959/10|11
データ:歴史評論 110 春秋社
6394. 李 盛周
考古学
からみた新羅の成立とアイデンティティ
刊行年:2006/04
データ:『東アジア古代国家論』 すいれん舎 朝鮮半島における国家の成立とアイデンティティ
6395. 新井 重行 摂河泉古代寺院研究会編『行基の
考古学
』
刊行年:2004/03
データ:史学雑誌 113-3 山川出版社 新刊紹介
6396. 阿部 来 白山平泉寺旧境内の復元の試み.-
考古学
と地籍図研究から
刊行年:2011/05
データ:市大日本史 14 大阪市立大学日本史学会
6397. 網 伸也 北白川廃寺の造営過程.-北山背古代寺院の
考古学
的考察
刊行年:1994/03
データ:古代 97 早稲田大学
考古学
会
6398. 網野 善彦|石井 進|福田 豊彦 歴史学と
考古学
刊行年:1990/10
データ:『沈黙の中世』 平凡社
6399. 阿部 明彦
考古学
から見た古代村山郡の成立と展開
刊行年:2004/03
データ:『最上川文化研究』 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター
6400. 安里 進 琉球王国への道.-琉球列島の
考古学
刊行年:1999/03
データ:『発掘された古代日本』 放送大学教育振興会