日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1385件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 竹内 理三 奈良朝の浮浪人小論
刊行年:1928/
データ:瑞陵史
叢
2
642. 竹内 理三 上代初期における道術について.-陰陽道賀茂の源流に関する一考察
刊行年:1929/
データ:瑞陵史
叢
5 古代から中世へ 上-政治と文化|竹内理三著作集4律令制と貴族
643. 高畑 知功 早島式土器について.-実物の再発見と確認
刊行年:2004/03
データ:古文化談
叢
50(下) 九州古文化研究会
644. 高橋 徹 廃棄された鏡片.-豊後における弥生時代の終焉
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
645. 高橋 徹 東九州における突帯文土器とその周辺
刊行年:1983/08
データ:古文化談
叢
12 九州古文化研究会
646. 高橋 徹 東九州の青銅器と共伴資料
刊行年:1987/01
データ:古文化談
叢
17 九州古文化研究会
647. 高橋 徹 桜馬場遺跡および井原鑓溝遺跡の研究.-国産青銅器、出土中国鏡の型式学的検討をふまえて
刊行年:1994/05
データ:古文化談
叢
32 九州古文化研究会
648. 高木 正文 鹿本地方の弥生後期土器
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
649. 高久 健二 楽浪墳墓の埋葬主体部.-楽浪社会構造の解明
刊行年:1995/11
データ:古文化談
叢
35 九州古文化研究会
650. 高倉 洋彰 福岡県恵子若山遺跡の方形周溝墓
刊行年:1978/06
データ:古文化談
叢
4 九州古文化研究会
651. 高倉 洋彰 筑紫野市永岡西方台地遺跡出土の弥生土器
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
652. 田頭 喬|小田 富士雄 北九州市・長行小学校庭の原史墳墓.-田頭喬考古資料整理報告1
刊行年:1984/10
データ:古文化談
叢
14 九州古文化研究会
653. 田頭 喬|山中 英彦 北九州市・長行の郷屋古墳.-田頭喬考古資料整理報告2
刊行年:1986/03
データ:古文化談
叢
16 九州古文化研究会
654. 田中 良之 中期・阿高式系土器の研究
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
655. 田中 良之|松永 幸男 広域土器分布圏の諸相.-縄紋時代後期西日本における類似様式の並立
刊行年:1984/10
データ:古文化談
叢
14 九州古文化研究会
656. 田辺 哲夫 乙益重隆先生の思い出
刊行年:1991/12
データ:古文化談
叢
26 九州古文化研究会
657. ソン・スンタク∥千田 剛道訳 日本発見のほ細形銅剣関係遺跡・遺物についての考察
刊行年:1982/04
データ:古文化談
叢
9 九州古文化研究会
658. ソン・ソンタク∥千田 剛道訳 南京出土の米と日本農耕文化の起源
刊行年:1984/04
データ:古文化談
叢
13 九州古文化研究会
659. 全 榮來 飯盛の青銅器発見を考える
刊行年:1985/07
データ:古文化談
叢
15 九州古文化研究会
660. 全 榮來∥亀田 修一訳 韓国・全羅北道南原・草村里古墳群発掘調査略報
刊行年:1980/04
データ:古文化談
叢
7 九州古文化研究会