日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 沢田 陽子 『源氏物語』における仏教思想.-僧侶たちを中心としたその役割と救いについて
刊行年:1990/03
データ:弘学大語文 16 弘前学院大学
国語国文
学会
642. 塩入 秀敏 他田舎人大島考
刊行年:1990/03
データ:学海 6 上田女子短期大学
国語国文
学会 万葉集
643. 塩入 秀敏 望月の駒の消長
刊行年:1991/03
データ:学海 7 上田女子短期大学
国語国文
学会
644. 塩谷 宗 額田王と天皇讃歌
刊行年:1979/09
データ:専修国文 25 専修大学
国語国文
学会
645. 佐藤 マサ子 安閑紀成立に関する試論.-屯倉起源説話の分析から
刊行年:1975/07
データ:国文 43 お茶の水女子大学
国語国文
学会
646. 佐藤 謙三 風土記と物語と
刊行年:1963/12
データ:日本文学論究 23 国学院大学
国語国文
学会
647. 佐藤 信一 『菅家文草』巻三注釈考(一)
刊行年:1995/03
データ:国文白百合 26 白百合女子大学
国語国文
学会
648. 笹淵 友一 物語の作者
刊行年:1963/06
データ:語文研究 16 九州大学
国語国文
学会
649. 櫻井 陽子 平家物語に見られる人物造形.-平宗盛の場合
刊行年:1979/07
データ:国文 51 お茶の水女子大学
国語国文
学会
650. 児玉 理恵 「更級日記」作者菅原孝標女の宗教意識.-仏像の描写をめぐって
刊行年:1984/07
データ:国文 61 お茶の水女子大学
国語国文
学会
651. 後藤 昭雄 嵯峨天皇と弘仁期詩壇
刊行年:1970/05
データ:語文研究 28 九州大学
国語国文
学会
652. 後藤 昭雄 大江匡衡の詩文
刊行年:1971/10
データ:語文研究 31・32 九州大学
国語国文
学会
653. 後藤 重郎 新古今和歌集巻十八巻首の歌に関する一考察
刊行年:1959/01
データ:名古屋大学
国語国文
学 1 名古屋大学
国語国文
学会
654. 後藤 重郎 千載和歌集春の部桜の歌に関する一考察
刊行年:1959/07
データ:名古屋大学
国語国文
学 3 名古屋大学
国語国文
学会
655. 後藤 重郎 宮内庁書陵部蔵新古今和歌集(鷹422)について|玉葉和歌集四季部巻頭歌に関する一考察
刊行年:1961/10
データ:名古屋大学
国語国文
学 9 名古屋大学
国語国文
学会
656. 後藤 重郎 新古今和歌集神祇部日本記註宴和歌に関する一考察
刊行年:1964/05
データ:名古屋大学
国語国文
学 14 名古屋大学
国語国文
学会
657. 坂本 信道 『和泉式部日記』成立の背景
刊行年:1989/12
データ:語文研究 68 九州大学
国語国文
学会
658. 榊原 邦彦 清少納言の名
刊行年:1973/05
データ:名古屋大学
国語国文
学 32 名古屋大学
国語国文
学会
659. 坂田 紀和子 平安時代の婚姻制度について.-道長の場合
刊行年:2000/01
データ:国文 92 お茶の水女子大学
国語国文
学会
660. 坂詰 力治 楊守敬旧蔵本「将門記」の和訓の性格について
刊行年:1967/05
データ:文学論藻 36 東洋大学
国語国文
学会