日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
798件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 田名網 宏
大宰府
管内の公営田経営について.-律令制の再検討によせて
刊行年:1963/03
データ:歴史学研究 274 青木書店
642. 田中 勇 白鳳期朝廷に於ける
大宰府
行政と皇親勢力
刊行年:1963/07
データ:政治経済史学 6 政治経済史学会
643. 田坂 憲二
大宰府
への道のり.-『源氏物語』と『高遠集』から
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎 平安時代の旅と道程
644. 竹内 理三 九州の地方史研究(三〇)~(三六).-
大宰府
(一)~(七)
刊行年:1963/11-1964/07
データ:歴史評論 159|161~163|165~167 春秋社
645. 竹内 理三 日本古代の都城.-特に
大宰府
と多賀城
刊行年:1968/08
データ:月刊文化財 59 第一法規出版
646. 竹内 理三 長沼賢海著『邪馬台と
大宰府
』
刊行年:1969/10
データ:日本歴史 257 吉川弘文館 書評と紹介
647. 武田 昌憲 平家の
大宰府
政権.-西海を流浪する平家一門
刊行年:2004/11
データ:別冊歴史読本 29-30 新人物往来社 凱旋将軍
648. 瀧川 政次郎 怡土城と
大宰府
主船司(上)~(下)
刊行年:1961/06-08
データ:史迹と美術 315~317 史迹美術同攷会
649. 滝川 幸司 『菅家後集』.-
大宰府
の道真
刊行年:2002/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-4 至文堂 道真の著述
650. 成 周鐸
大宰府
城郭と百済泗都城との比較考察
刊行年:1993/12
データ:考古学ジャーナル 369 ニュー・サイエンス社
651. 田村 圓澄
大宰府
・水城の景観保全.-待たれる国の緊急対策
刊行年:1973/08/27
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 学芸
652. 西村 強三
大宰府
出土の蓮花唐花文の文様について
刊行年:1976/03
データ:九州歴史資料館研究論集 2 九州歴史資料館 研究ノート
653. 長山 泰孝
大宰府
管内に砂の雨、魚や亀ご難
刊行年:1992/06
データ:『世相の古代史-史料が語る古代の哀歓』 河出書房新社 災害(その他の災害)
654. 中村 明蔵 薩摩国の成立について.-
大宰府
と隼人
刊行年:1986/02
データ:鹿児島女子短期大学紀要 21 鹿児島女子短期大学 熊襲・隼人の社会史研究
655. 中島 恒次郎
大宰府
における搬入土器.-篠窯系資料
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
656. 中島 恒次郎
大宰府
条坊34SK215.-越州窯青磁
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
657. 中島 恒次郎
大宰府
条坊跡19SK004.-黄・褐釉陶器
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
658. 中島 恒次郎 聖武朝の土器.-九州(
大宰府
と周辺)
刊行年:2005/11
データ:『古代の土器研究-聖武朝の土器様式』 古代の土器研究会(代表 森郁夫)
659. 中島 恒次郎
大宰府
と南島社会.-グスク社会形成起点
刊行年:2008/03
データ:『古代中世の境界領域-キカイガシマの世界』 高志書院 発掘された境界領域
660. 長 洋一 藤原広嗣の怨霊 覚書.-
大宰府
文化の側面
刊行年:1985/01
データ:歴史評論 417 校倉書房