日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3271件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 工藤 浩 神功皇后伝説の
形成
と津守氏
刊行年:1993/10
データ:国文学研究 111 早稲田大学国文学会
642. 工藤 雅樹 東北古代史像の
形成
刊行年:1971/11
データ:国史談話会雑誌 15 国史談話会 蝦夷と東北古代史
643. 工藤 雅樹 東北北部における政治的社会の
形成
刊行年:1982/04
データ:『古文化論集』 上 森貞次郎博士古稀記念論文集刊行会 古代蝦夷の考古学
644. 工藤 雅樹 日本列島における諸民族の
形成
刊行年:1985/12
データ:『日高見国』 菊池啓治郎学兄還暦記念会 蝦夷と東北古代史
645. 久下 陞 伝教大師最澄における一乗道の
形成
刊行年:1977/03
データ:仏教大学研究紀要 61 仏教大学学会
646. 金田 章裕 古代・中世における水田景観の
形成
刊行年:1987/07
データ:『稲のアジア史』 3 小学館
647. 木村 誠 朝鮮における古代国家の
形成
刊行年:1992/05
データ:『新版古代の日本』 2 角川書店
648. 木村 正中 和泉式部日記 主題の
形成
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
649. 北村 優季 日本古代の都城の
形成
をめぐって
刊行年:2000/11
データ:『国際シンポジウム「東アジアの伝統都市」』資料集 都市史研究会&ぐるーぷ・とらっど 首都性
650. 鬼頭 清明 日本民族の
形成
と国際的契機
刊行年:1975/09
データ:『大系日本国家史』 1 東京大学出版会
651. 鬼頭 清明 日本古代民族文化
形成
の諸前提
刊行年:1990/01
データ:歴史評論 477 校倉書房
652. 神野志 隆光 人麻呂石見相聞歌の
形成
刊行年:1977/01
データ:国語と国文学 54-1 至文堂
653. 古賀 典子 『紫式部日記』の
形成
刊行年:1987/11
データ:国語と国文学 64-11 至文堂
654. 菊地 良一 往生伝における教理と説話
形成
について
刊行年:1968/05
データ:『往生伝の研究』 新読書社
655. 菊池 徹夫 擦文式土器基本形態の
形成
刊行年:1972/03
データ:北海道考古学 8 北海教育評論社 北方考古学の研究
656. 河野 一隆 国家
形成
のモニュメントとしての古墳
刊行年:2008/01
データ:史林 91-1 史学研究会
657. 河野 眞知郎 鎌倉の都市
形成
と陰陽道
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 74 国立歴史民俗博物館 平安京 古代から中世へ
658. 川端 新 興福寺院家領荘園の
形成
刊行年:1997/05
データ:『日本国家の史的特質』 古代・中世 思文閣出版 荘園制成立史の研究
659. 川端 泰幸 紀州惣国の
形成
と展開
刊行年:2001/03
データ:大谷大学史学論究 7 大谷大学文学部
660. 管 浩伸 琉球列島におけるサンゴ礁の
形成
史
刊行年:2010/03
データ:考古学ジャーナル 597 ニューサイエンス社