日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
955件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 石澤 澈 古代日本の奴隷制説について
批判
し、私見を述ぶ.-諸家の近業をよみて
刊行年:1959/04
データ:北海道学芸大学紀要(第1部) 9-2
642. 伊藤 裕偉 安濃津の機能とその位相を再考する.-尾野善裕氏への反
批判
を通じて
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 中世社会と土器・陶器の生産・流通
643. 一泉 知永 沖縄文化とは何か.-日琉同祖論
批判
(その1)
刊行年:2001/08
データ:法政大学沖縄文化研究所所報 50
644. 石母田 正 文治二年の兵糧米停止について.-吾妻鏡の本文
批判
の試み(その1)
刊行年:1957/10
データ:法学志林 55-1 法政大学 石母田正著作集9中世国家成立史の研究
645. 石母田 正 文治二年の守護地頭停止について.-吾妻鏡の本文
批判
の試み(その2)
刊行年:1958/07
データ:法学志林 56-1 法政大学 石母田正著作集9中世国家成立史の研究
646. 石母田 正 一谷合戦の史料について.-吾妻鏡の本文
批判
の試みの一環として
刊行年:1958/11
データ:歴史評論 99 至誠堂 戦後歴史学の思想|石母田正著作集9中世国家成立史の研究
647. 磯貝 正義 評造・評督考.-郡字浄御原令始用説
批判
刊行年:1966/02
データ:山梨大学学芸学部研究報告 16 山梨大学学芸学部 郡司及び采女制度の研究
648. 石母田 正 モンテスキューにおける奴隷制の理論.-『法の精神』の
批判
的解釈の一つの試み
刊行年:1947/08
データ:歴史評論 8 歴史評論社 石母田正著作集13歴史学の方法
649. 今西 祐一郎 「大嘗会のけみ」考.-『蜻蛉日記』の本文
批判
と辞書記述
刊行年:2001/03
データ:文学(隔月刊) 2-2 岩波書店
650. 鑄方 貞亮 本邦古代の稲に関する二、三の問題.-稲由来説
批判
刊行年:1940/12
データ:農業経済研究 16-4 日本古代穀物史の研究
651. 安部 元雄 『将門記』の作者圏について.-青木氏・林氏説に対する
批判
を通して
刊行年:1976/03
データ:茨城キリスト教大学紀要 9 茨城キリスト教大学
652. 荒川 秀俊 壇の浦合戦に際しての潮流の役割.-黒板勝美氏の所論
批判
刊行年:1967/04
データ:日本歴史 227 吉川弘文館 歴史手帖
653. 荒木 敏夫 「聖徳太子研究」
批判
のための覚え書.-古代史像の再構築に寄せて
刊行年:1973/03
データ:歴史学研究 394 青木書店
654. 荒竹 清光 古代環東シナ海文化圏と対馬海流.-金在鵬
批判
にかえて
刊行年:1981/10
データ:東アジアの古代文化 29 大和書房
655. 阿部 義平 古代城柵の研究(一).-城柵官衙説の
批判
と展望
刊行年:2005/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 121 国立歴史民俗博物館 日本古代都城制と城柵の研究
656. 浅川 滋男 池上曽根遺跡の大型掘立柱建物をめぐる諸説の
批判
と解釈
刊行年:1996/09
データ:ヒストリア 152 大阪歴史学会
657. 足利 健亮 9世紀の平安京における堀川と鴨川堤をめぐって.-村井康彦氏の
批判
に答える
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 考古学・歴史学と文化財 考証・日本古代の空間
658. 秋山 謙蔵 流求即台湾説再
批判
.-隋書流求国伝解釈に関する第三論
刊行年:1932/01
データ:歴史地理 59-1 日本歴史地理学会
659. M・C・アグノエル 隋書の流求を台湾に比定せんとする一試案に対する
批判
刊行年:1931/11
データ:歴史地理 58-5 日本歴史地理学会
660. 荊木 美行 戦後の記紀
批判
をめぐる覚書.-最近の皇室典範改正問題に関連して
刊行年:2006/08
データ:皇学館論叢 39-4 皇学館大学人文学会 記紀と古代史料の研究