日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1914件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 岡本 健一 卑弥呼の〈好物〉.-『倭人伝』再定義の試み
刊行年:2001/05
データ:
東アジアの古代文化
107 大和書房
642. 岡本 健一 装飾古墳と神仙世界
刊行年:2003/08
データ:
東アジアの古代文化
116 大和書房
643. 岡本 健一 浦島伝説の真実.-張騫の「乗槎伝説」と比較して
刊行年:2009/01
データ:
東アジアの古代文化
137 大和書房
644. 岡本 正太郎 古代設計と冬至・夏至の日の出・日の入線.-津田程域角理論と都城
刊行年:1981/07
データ:
東アジアの古代文化
28 大和書房
645. 岡本 準水 太安万侶の墓誌に関連して
刊行年:1979/07
データ:
東アジアの古代文化
20 大和書房
646. 小川 光三 岳と社と古墳|同(下)
刊行年:1981/04|1982/01
データ:
東アジアの古代文化
27|30 大和書房 都祈野岳と委粟山
647. 小川 光三 続・岳と杜と古墳|同(中)|(下)-益田岩船の原像
刊行年:1982/07-1983/09
データ:
東アジアの古代文化
32|34|37 大和書房
648. 小川 光三 「青丹よし」の謎
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
649. 小川 光三|水谷 慶一 「太陽の道」と古代の方位
刊行年:1980/07
データ:
東アジアの古代文化
24 大和書房 対談
650. 小川 貴司 新たに発見された落合家の「仁徳陵古墳石棺図」
刊行年:1983/09
データ:
東アジアの古代文化
37 大和書房
651. 岡田 長治 則天文字とその受容に関する考察.-下道圀勝弟圀依朝臣母夫人骨蔵器をめぐって
刊行年:2004/05
データ:
東アジアの古代文化
119 大和書房
652. 岡田 英弘 倭人とシルクロード
刊行年:1978/10
データ:
東アジアの古代文化
17 大和書房
653. 岡田 英弘 司馬氏と邪馬台国
刊行年:1987/12
データ:
東アジアの古代文化
別冊古代必携1 大和書房
654. 岡田 康博 縄文都市・三内丸山遺跡再点検(一)(二).-揺らぐ定説・新視点の提示
刊行年:1997/02|04
データ:
東アジアの古代文化
90|91 大和書房
655. 岡田 康博 三内丸山遺跡最新情報
刊行年:1999/08
データ:
東アジアの古代文化
100 大和書房
656. 岡田 喜則 両面宿儺と境界の石神スクナヒコナ
刊行年:1991/07
データ:
東アジアの古代文化
68 大和書房
657. 大和 岩雄 「日本」国号と天武天皇
刊行年:2004/02
データ:
東アジアの古代文化
118 大和書房
658. 大和 岩雄 「三角縁神獣鏡の伝来と神仙思想の流伝」を読む.-西川寿勝氏の反論に答える
刊行年:2004/05
データ:
東アジアの古代文化
119 大和書房
659. 大和 岩雄 天孫降臨神話について.-降臨神話の「襲(曾)」と「韓国」について
刊行年:2004/08
データ:
東アジアの古代文化
120 大和書房
660. 大和 岩雄 なぜ、日本の日神は女神なのか
刊行年:2004/11
データ:
東アジアの古代文化
121 大和書房 →122号