日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1705件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. - 詩序
刊行年:1995/10
データ:『
正倉
院展目録』 第四十七回 奈良国立博物館
642. - 続修
正倉
院古文書 第三十三巻(造仏所作物帳)
刊行年:1996/10
データ:『
正倉
院展目録』 第四十八回 奈良国立博物館 全文図版
643. - 出入帳(宝物出入の記録)
刊行年:1997/10
データ:『
正倉
院展目録』 第四十九回 奈良国立博物館 全文図版
644. - 斉衡三年六月二十五日雑財物実録 宝物点検の記録
刊行年:1999/10
データ:『
正倉
院展目録』 第五十一回 奈良国立博物館 全文図版
645. - 雑物出入帳
刊行年:2004/10
データ:『
正倉
院展目録』 第五十六回 奈良国立博物館 (全文図版)
646. 森 豊 シルクロードに古代日本文化の源流を求める
刊行年:1984/06
データ:歴史読本 29-10 新人物往来社
正倉
院
647. 久野 健 知られざる天平の美
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉
院へ』 読売新聞社
648. 久我 高照 光明皇后建立の法華寺
刊行年:1997/05
データ:『東大寺と
正倉
院』 雄山閣出版
649. 国立歴史民俗博物館 関係文献
刊行年:1985/10
データ:『
正倉
院文書展』 国立歴史民俗博物館
650. 川副 武胤 全図版の個別解説
刊行年:1967/10
データ:『
正倉
院の楽器』 日本経済新聞社
651. 香取 忠彦 活力あふれる律令国家の技術力
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉
院へ』 読売新聞社
652. 児島 建次郎 天平文化の諸相|仏教文化の爛熟-咲く花の匂うがごとく|エキゾチシズムな歌舞の百花繚乱|あとがき
刊行年:1997/05
データ:『東大寺と
正倉
院』 雄山閣出版
653. 島田 修二郎 鳥毛立女屏風について
刊行年:1968/06
データ:『
正倉
院の絵画』 日本経済新聞社
654. 後藤 四郎 文様からみた
正倉
院宝物
刊行年:1985/10
データ:『
正倉
院の文様』 日本経済新聞社
655. 後藤 四郎
正倉
院宝物の源流
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉
院へ』 読売新聞社
656. 阪田 宗彦 天平の華・
正倉
院宝物
刊行年:1997/05
データ:『東大寺と
正倉
院』 雄山閣出版
657. 斎木 涼子 奈良時代の仁王会
刊行年:2010/10
データ:『「
正倉
院展」目録』 第六十二回 奈良国立博物館
658. 樫山 和民|杉本 一樹 解説
刊行年:1997/08
データ:『
正倉
院古文書影印集成』 11 八木書店
659. 樫山 和民|杉本 一樹 解説
刊行年:1999/08
データ:『
正倉
院古文書影印集成』 12 八木書店
660. 猪熊 兼勝 天平貴人の華麗なる日日
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉
院へ』 読売新聞社