日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
965件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 岡田 芳朗 『
法隆寺
伽藍縁起并流記資財帳』の成立
刊行年:1989/04
データ:『古代史論集』 3 名著出版
642. 岡田 譲 旧
法隆寺
献物帳.-木竹工品その他
刊行年:1957/08
データ:MUSEUM 77 美術出版社
643. 大橋 一章 再建
法隆寺
と釈迦三尊像.-太子信仰の成立
刊行年:1996/01
データ:仏教芸術 224 毎日新聞社
644. 太田 順三 室町時代の
法隆寺
寺院組織の一様相
刊行年:1969/12
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 15 早稲田大学大学院文学研究科
645. 太田 順三 逃散の作法.-
法隆寺
領播磨国鵤荘
刊行年:1990/01
データ:『人物でたどる日本荘園史』 東京堂出版 歴史のあし音
646. 江谷 寛 難波津に咲くやこの花
法隆寺
の落書
刊行年:1992/10
データ:土車 64 古代学協会
647. 梅原 末治 大和
法隆寺
杏葉唐草文軒平瓦一類の復原
刊行年:1950/06
データ:史迹と美術 203 史迹美術同攷会
648. 上原 和
法隆寺
式唐草瓦中心飾文の様式的意味について
刊行年:1963/04
データ:成城文芸 32 成城大学文芸学部
649. 上原 和 斑鳩の仏たち.-
法隆寺
の仏像と太子への信仰
刊行年:1970/01
データ:『日本と世界の歴史』 4 学習研究社
650. 上村 六郎
法隆寺
裂の染色の化学的研究(一).-赤染について
刊行年:1932/03
データ:東洋美術 14 飛鳥園
651. 上田 三平
法隆寺
防火工事に拠る出土古瓦の種々相
刊行年:1938/06
データ:夢殿 18
652. 深澤 鏸吉
法隆寺
論争の発端を述べて喜田博士を偲ぶ
刊行年:1939/09
データ:歴史地理 74-3 日本歴史地理学会
653. 堀池 春峰
法隆寺
金堂釈迦三尊と薬師如来の光背銘について
刊行年:1979/10
データ:『聖徳太子鑚仰』 四天王寺 南都仏教史の研究 下 諸寺篇
654. 堀江 知彦 東大寺献物帳|
法隆寺
献物帳|金光明寺門額|唐招提寺門額
刊行年:1954/10
データ:『書道全集』 9 平凡社
655. 星野 聰
法隆寺
献納宝物の香木の刻銘と焼印について
刊行年:1996/03
データ:弘前大学国史研究 100 弘前大学国史研究会
656. 古田 武彦
法隆寺
釈迦三尊の史料批判.-光背銘文をめぐって
刊行年:1984/03
データ:仏教史学研究 26-2 仏教史学会
657. 藤井 由紀子 太子信仰寺院の復活.-本寺興福寺と末寺
法隆寺
刊行年:2008/03
データ:アリーナ 5 人間社
658. 藤井 由紀子 聖徳太子霊場の形成.-
法隆寺
・四天王寺と権門寺院
刊行年:2011/11
データ:『変貌する聖徳太子-日本人は聖徳太子をどのように信仰してきたか』 平凡社 深化する聖徳太子信仰
659. 福山 敏男 平城法華寺・東大寺大仏殿・
法隆寺
伝法堂について
刊行年:1934/03
データ:東洋美術 特輯日本美術史五 飛鳥園 裏表紙英語1月 日本建築史の研究
660. 福山 敏男 賀茂御祖神社本殿|天地根源宮造|大嘗宮|川原寺|巨勢寺|金鐘寺|尊勝寺|豊浦寺|
法隆寺
金堂|
法隆寺
五重塔|
法隆寺
中門|
法隆寺
夢殿|山階寺|山田寺|六勝寺|東大寺写経所|藤原京|江田古墳出土大刀
刊行年:1956/07
データ:『日本歴史大辞典』 河出書房