日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1297件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 犬飼 隆 松尾明神の落魄.-法華百座聞書抄の待遇
表現
より
刊行年:1979/03
データ:国語国文論集 8 学習院女子短期大学国語国文学会 人称代名詞|「たぶ」|対称の「われ」
642. 犬飼 隆 木簡にあらわれた已然形単独の条件
表現
刊行年:2006/11
データ:万葉 196 万葉学会 黄葉片々
643. 井上 さやか 『万葉集』における「朱」.-詩歌
表現
の和製
刊行年:2006/03
データ:朱 49 伏見稲荷大社
644. 稲岡 耕二 人麻呂歌集の位相.-前擬人法的
表現
刊行年:1976/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 21-5 学燈社
645. 稲岡 耕二 人麻呂歌集の
表現
と中国詩学
刊行年:2007/03
データ:『柿本人麻呂』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 柿本人麻呂Ⅰ
646. 稲員 直子 『うつほ物語』の「花紅葉」
表現
刊行年:1997/10
データ:瞿麦 6 瞿麦会(日本女子大学後藤祥子研究室内)
647. 伊藤 大輔 肖像
表現
における言葉と物.-似絵の位置づけを巡って
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 157 国立歴史民俗博物館 中・近世における生業と技術・呪術信仰-技術・呪術・信仰 似絵|似絵詞|九条道家|肖像|呪術
648. 伊藤 博 蜻蛉日記 成立|紫式部日記
表現
の論理
刊行年:1986/01
データ:別冊国文学 27 学燈社
649. 井手 至 弩牙.-『万葉集』三番歌の
表現
をめぐって
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
650. 石原 英司 「天寿国繍帳」銘文の
表現
形式をめぐる一考察
刊行年:1973/04
データ:『国語国文学論集』 名古屋大国語国文学会
651. 石岡 信一 一遍聖の名号観(二).-語録における名号の
表現
刊行年:1979/03
データ:時宗教学年報 7
652. 今関 敏子 〈旅〉の
表現
と虚構.-中世女流日記を中心に
刊行年:1994/06
データ:中世文学 39 中世文学会
653. 石井 公成 三経義疏の共通
表現
と変則語法(上)
刊行年:2010/10
データ:駒澤大学仏教学部論集 41 駒澤大学仏教学部研究室 →『奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集』
654. 石井 公成 三経義疏の共通
表現
と変則語法(下)
刊行年:2014/03
データ:『奥田聖應先生頌寿記念インド学仏教学論集』 佼正出版社 ←駒澤大学仏教学部論集41
655. 石井 公成 『日本書紀』における仏教漢文の
表現
と変格語法(上)
刊行年:2015/03
データ:駒澤大学仏教学部研究紀要 73 駒澤大学
656. 池田 和臣 河添房江著『源氏物語
表現
史 喩と王権の位相』
刊行年:1998/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 63-12 至文堂 新刊紹介
657. 池田 和臣 光源氏の造型.-
表現
類型の中の光源氏
刊行年:2000/04
データ:『源氏物語研究集成』 5 風間書房
658. 池田 三枝子 坂上郎女の恋.-巻八自然詠の恋情
表現
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
659. 飯泉 健司 言うなの禁.-播磨国風土記都太川条の
表現
性
刊行年:2003/12
データ:風土記研究 28 風土記研究会
660. 飯泉 健司 仏像に似る神.-播磨国風土記神嶋条の
表現
性
刊行年:2004/11
データ:国語と国文学 81-11 至文堂