日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 大島 建彦 中世
説話
とその周辺
刊行年:1964/01
データ:文学 32-1 岩波書店
642. 八木 毅 上代
説話
の成り立ち
刊行年:1979/10
データ:国語と国文学 56-10 至文堂 古風土記・上代
説話
の研究
643. 竹村 信治
説話
研究の現在
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-12 学燈社
644. 田嶋 一夫 中世における
説話
論証
刊行年:2001/05
データ:国語と国文学 78-5 至文堂
645. 徳田 和夫 絵解き圏の
説話
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
646. 今野 達 古本
説話
集小見
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂
説話
の面白さ、新しいテーマ、問題点をさぐる
647. 知里 真志保 樺太アイヌの
説話
刊行年:1944/09
データ:樺太庁博物館彙報 3-1 知里真志保著作集1
説話
・神謡編Ⅰ
648. 川口 久雄 日本
説話
文学と外国文学とのかかわり.-敦煌本捜神記をめぐって
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂
説話
文学と外国文学
649. 河内山 清彦 古本
説話
集「興福寺建立事」について.-散佚宇治大納言物語の投影
刊行年:1963/07
データ:国文学 言語と文芸 5-4 大修館書店
650. 祐野 隆三
説話
と随筆・日記
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-12 学燈社
説話
の変容
651. 小峯 和明
説話
と注釈.-〈歌行詩〉の耶馬台詩注から
刊行年:1994/02
データ:『
説話
文学と漢文学』 汲古書院
652. 小川 豊生 新羅征討
説話
と記紀の言説.-『扶桑古語霊異集』瞥見
刊行年:1994/02
データ:『
説話
文学と漢文学』 汲古書院
653. 阿部 泰郎
説話
と縁起.-『建久御巡礼記』における〝
説話
〟をめぐりて
刊行年:1995/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 40-12 学燈社
説話
の変容
654. 吉岡 眞之 第六輯 古代
説話
刊行年:2006/08
データ:『尊経閣善本影印集成第六輯 古代
説話
全六冊』内容見本 八木書店
655. 知里 真志保 アイヌの
説話
刊行年:1933/08
データ:ドルメン 2-8 岡書院 知里真志保著作集2
説話
・神謡編Ⅱ
656. 小峯 和明
説話
と
説話
文学の本質.-東アジアの比較
説話
学へ
刊行年:2007/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-8 至文堂
657. 知里 真志保 樺太アイヌの
説話
刊行年:1948/03
データ:民族学研究 12-4 彰考書院 知里真志保著作集1
説話
・神謡編Ⅰ
658. 緒方 惟精
説話
文学にはどんな研究テーマがあるか
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂
659. 古橋 信孝
説話
の論理.-話の証人の位相
刊行年:1981/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-8 至文堂
660. 武者小路 穰
説話
文学にみる古代と中世.-妻あらそいのハナシから
刊行年:1962/10
データ:国語と国文学 39-10 至文堂