日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6401-6420]
6300
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6480
6401. 林 勉 兼方本日本書紀神代巻下訓点の敬語表現|同-動詞・助動詞(尊敬語(一)(二))|同-謙譲語|同-生死の敬避表現|同-助詞
刊行年:1986/09-1993/10
データ:『論集上代
文学
』 15~20 笠間書院
6402. 林 勉 垂仁記の訓読.-沙本古・沙本売の乱
刊行年:1993/12
データ:『上代
文学
の諸相』 塙書房
6403. 林 勉 垂仁紀の訓読(上)-卜部兼右本訓点の敬語表現(体言)|同(中)-卜部兼右本訓点の敬語表現(用言-尊敬語)|同(下-1)-卜部兼右本訓点の敬語表現(用語-謙譲語)|同(下-2)-卜部兼右本訓点の敬語表現(生死の敬避表現)|同(下-3)-卜部兼右本訓点の敬語表現(助詞)
刊行年:1996/02-2002/11
データ:『論集上代
文学
』 21~25 笠間書院
6404. 林 勉 垂仁紀古写本訓点の敬語表現(体言)|同(用言-尊敬語)
刊行年:2004/03|2005/07
データ:『論集上代
文学
』 26|27 笠間書院
6405. 林 勉 垂仁紀古写本訓点の敬語表現(生死の敬避表現)
刊行年:2008/05
データ:『論集上代
文学
』 30 笠間書院
6406. 林 雅彦 神の領する山・亡者に会える山
刊行年:1994/11
データ:新日本古典
文学
大系月報 56 岩波書店 地名散策第四十一回立山
6407. 林 雅彦 絵伝.-韓国・曹渓寺大雄殿壁画「釈迦一代記図会」をめぐって
刊行年:1995/08
データ:『仏教
文学
講座』 6 勉誠社
6408. 林 真理子 恋愛の粋、恋文の不思議
刊行年:1994/11
データ:新編日本古典
文学
全集月報 10 小学館 12竹取物語ほか
6409. HALLA IRTA'N|毛利 正守 「草ナギ剣」について
刊行年:1974/09
データ:『古代
文学
論集』 桜楓社
6410. 馬場 あき子 俊頼と好忠
刊行年:1989/09
データ:新日本古典
文学
大系月報 9 岩波書店 9金葉和歌集・詩花和歌集
6411. 馬場 あき子 擬人感覚と序詞の詩性
刊行年:1994/10
データ:新編日本古典
文学
全集月報 9 小学館 11古今和歌集
6412. 馬場 あき子|小山 弘志|佐藤 喜久雄|佐藤 健一郎 能の魅力
刊行年:1975/03
データ:日本古典
文学
全集月報 41 小学館 34謡曲集二。座談会
6413. 馬場 光子 神楽歌
刊行年:1996/08
データ:『古代
文学
講座』 9 勉誠社
6414. 馬場 光子 後深草院と今様
刊行年:1999/11
データ:新編日本古典
文学
全集月報 57 小学館 47建礼門院右京大夫集 とはずがたり
6415. 濱田 青陵 考古学と古代文献
刊行年:1927/11
データ:『日本
文学
講座』 12 新潮社 科外講話
6416. 秦 恒平 薫と匂
刊行年:1976/02
データ:日本古典
文学
全集月報 49 小学館 17源氏物語六
6417. 秦 恒平 俊成の時代
刊行年:1993/04
データ:新日本古典
文学
大系月報 43 岩波書店 10千載和歌集
6418. 秦 恒平 竹芝寺跡不審
刊行年:1994/08
データ:新編日本古典
文学
全集月報 7 小学館 26和泉式部日記ほか
6419. 初田 千穂子 スクナビコ神話の構造と系統
刊行年:1977/11
データ:『講座日本
文学
』神話 神話・下 至文堂 去来神
6420. 橋本 不美男 高陽院泰子と俊頼髄脳の成立
刊行年:1975/04
データ:日本古典
文学
全集月報 42 小学館 50歌論集