日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[6421-6440]
6320
6340
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6480
6500
6421. 楊 莉 敦煌文獻書儀考.-『敦煌
社会
経済文獻真蹟釋録』を中心に
刊行年:2007/03
データ:人間文化研究科年報 22 奈良女子大学大学院人間文化研究科
6422. 横内 裕人 中尾堯編『鎌倉仏教の思想と文化』『中世の寺院体制と
社会
』
刊行年:2006/02
データ:日本史研究 522 日本史研究会 新刊紹介
6423. 横田 健一 神々の発展と没落.-日本古代宗教発展の諸段階とその
社会
的地盤
刊行年:1950/03
データ:関西大学研究論集(人文科学論集) 3
6424. 芳井 研一 東北アジア河海域のサケ論と越後
社会
.-研究史からみた若干の考察
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』 新潟大学人文学部 論考編-前近代の潟湖河川交通と遺跡立地
6425. 吉岡 康暢 古代(
社会
・経済〈集落と家族|生産と流通|身分と階級〉)
刊行年:1974/11
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 研究動向と問題点
6426. 吉田 晶 川田順造著『無文字
社会
の歴史』の印象.-発展段階論的関心から
刊行年:1979/02
データ:歴史評論 346 校倉書房
6427. 吉田 晶 田中良之著『古墳時代親族構造の研究-人骨が語る古代
社会
』
刊行年:1997/08
データ:歴史評論 568 校倉書房
6428. 吉田 清 隋文帝のひとこと.-特に母系
社会
よりみた日本古代の王権
刊行年:1999/11
データ:花園史学 20 花園大学史学会
6429. 好並 隆司 前漢
社会
の階級支配と共同体.-増淵・谷川理論の再検討
刊行年:2002/02
データ:新しい歴史学のために 245 京都民科歴史部会
6430. 村 旭輝 米田頼司著『和歌祭-風流の祭典の
社会
誌』
刊行年:2011/01
データ:芸能史研究 192 芸能史研究会
6431. 頼富 本宏 高野山は個人の修行道場東寺は
社会
教化の発信源
刊行年:2007/08/19
データ:『週刊仏教新発見』 09 朝日新聞社 真言宗とは(2)
6432. 萬井 良太 日本中世武家
社会
における一族と一門.-『小早川家文書』を中心に
刊行年:2007/04
データ:東北亜文化研究 12 東北アジア文化学会
6433. 李 梁 清末明初における政治と
社会
の一側面.-内藤湖南と服部宇之吉の場合
刊行年:1995/02
データ:文経論叢 30-3 弘前大学人文学部
6434. 劉 進寶 《敦煌的借貸:中国中古時代的物質生活与
社会
》
刊行年:2004/01
データ:敦煌吐魯番研究 7 北京大学出版社 書評
6435. 若林 邦彦 基礎集団・遺跡群・弥生時代地域
社会
.-大規模集落評価をめぐる補論
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
6436. 若林 陵一 近江国奥嶋荘・津田荘における惣村の成立と在地
社会
の変質
刊行年:2005/09
データ:歴史 105 東北史学会
6437. 若林 陵一 中世後期近江国蒲生郡船木荘をめぐる領有状況と在地
社会
刊行年:2009/10
データ:六軒丁中世史研究 14 東北学院大学中世史研究会
6438. 脇田 晴子 周縁の民からみた中世
社会
.-女性と被差別民を中心として
刊行年:2004/07
データ:歴史の理論と教育 117 名古屋歴史科学研究会
6439. 和田 晴吾 古市古墳群とその時代.-古墳時代中期の文明開化的状況と政治
社会
の変質
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
6440. 渡辺 晃宏 律令制下の
社会
②国衙と郡家|木簡は語る-地下に眠る史料の宝庫
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京|第3室平城京と平安京・企画展示室