日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6461-6480]
6360
6380
6400
6420
6440
6460
6480
6500
6520
6540
6461. 木本 元治 南東北地方の古代集落における掘立柱建物について
刊行年:1989/07
データ:『
考古学
論叢』 Ⅱ 纂修堂
6462. 喜谷 美宣 弥生時代の東播磨
刊行年:1982/05
データ:『
考古学
論考』 平凡社
6463. 北野 信彦 近世出土漆器椀の用材に関する一考察
刊行年:1999/
データ:
考古学
と自然科学 38 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6464. 北野 信彦|肥塚 隆保 近世出土蒔絵漆器の材質・技法に関する調査
刊行年:1999/
データ:
考古学
と自然科学 38 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6465. 来村 多加史 南朝陵墓選地考
刊行年:1988/09
データ:『
考古学
論集』 網干善教先生華甲記念会
6466. 来村 多加史 中国皇帝陵の地相分析
刊行年:1998/03
データ:『
考古学
論集』 下 網干善教先生古稀記念会
6467. 北村 圭弘 満願寺廃寺の檀越
刊行年:2007/03
データ:『
考古学
論究』 真陽社
6468. 粉川 昭平 種子・果実などの遺物の調査
刊行年:1973/
データ:
考古学
と自然科学 6 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6469. 国分 直一 文化人類学(考古研究における民族学の援用)
刊行年:1976/03
データ:『
考古学
ゼミナール』 山川出版社
6470. 北垣 聰一郎 中世城郭における「畝状タテ堀」遺構成立の一考察
刊行年:1988/09
データ:『
考古学
論集』 網干善教先生華甲記念会
6471. 菊池 吉修 側壁を築く.-駿河西部の事例
刊行年:2008/12
データ:静岡県
考古学
研究 40 静岡県
考古学
会
6472. 木越 邦彦 14C年代測定法の広い意味での誤差について
刊行年:1968/
データ:
考古学
と自然科学 1 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6473. 木越 邦彦 年代測定 C-14法
刊行年:1972/
データ:
考古学
と自然科学 5 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6474. 岸 俊男 藤原宮跡の発掘調査と木簡
刊行年:1967/08
データ:日本の
考古学
月報 7 河出書房新社
6475. 岸本 一宏 近畿地方の弥生時代墳丘墓について.-集落構造把握への視点として
刊行年:1988/09
データ:『
考古学
論集』 網干善教先生華甲記念会
6476. 岸本 一宏 竜山石製長持形石棺の特徴と埋葬方向
刊行年:1998/03
データ:『
考古学
論集』 上 網干善教先生古稀記念会
6477. 上林 史郎 葛城山西麓の終末期古墳
刊行年:1988/09
データ:『
考古学
論集』 網干善教先生華甲記念会
6478. 川野辺 渉 前近代の銅生産遺跡に関する基礎的研究
刊行年:1989/03
データ:
考古学
と自然科学 21 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6479. 川野辺 渉|高塚 秀治 前近代の鉄滓の化学組成に関する一考察
刊行年:1986/
データ:
考古学
と自然科学 19 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6480. 河原 純之 戦国武将の生活の一形態.-一乗谷朝倉氏の場合
刊行年:1982/05
データ:『
考古学
論考』 平凡社