日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6481-6500]
6380
6400
6420
6440
6460
6480
6500
6520
6540
6560
6481. 林 巳奈夫 四神の一、朱鳥について
刊行年:1994/11
データ:史林 77-6
史学
研究会
6482. 萩原 大輔 中世「名を籠める」文書論.-宝珠院現蔵文書のなかの籠名札・調伏札の紹介
刊行年:2010/11
データ:史林 93-6
史学
研究会
6483. 本郷 真紹 宝亀年間に於ける僧綱の変容
刊行年:1985/03
データ:史林 68-2
史学
研究会
6484. 本庄 総子 『令集解』における「今行事」の再検討
刊行年:2009/03
データ:史林 92-2
史学
研究会
6485. 本庄 総子 市大樹著『飛鳥藤原京木簡の研究』
刊行年:2012/05
データ:史林 95-3
史学
研究会 書評
6486. 本多 隆成 紀伊国荒川荘の領主と農民
刊行年:1973/03
データ:史林 56-2
史学
研究会
6487. 本間 トシ 儀礼食物としての芋
刊行年:1968/03
データ:史論 18 東京女子大学学会
史学
研究室
6488. 俣野 好治 律令中央財政機構の特質について
刊行年:1980/11
データ:史林 63-6
史学
研究会
6489. 根ヶ山 泰史 鎌倉期における「悪党」の語義変化
刊行年:2011/03
データ:史林 94-2
史学
研究会
6490. 村木 二郎 近畿の経塚
刊行年:1998/03
データ:史林 81-2
史学
研究会
6491. 山田 亜希 日本中世都市の空間とその研究視覚
刊行年:2006/01
データ:史林 89-1
史学
研究会
6492. 山尾 幸久 任那日本府と倭について
刊行年:1973/11
データ:史林 56-6
史学
研究会
6493. 八木 充 上田正昭著『日本古代国家成立史の研究』
刊行年:1960/09
データ:史林 43-5
史学
研究会
6494. 森 公章 純友の乱と西国武者の形成
刊行年:2008/03
データ:東洋大学文学部紀要 61 東洋大学
6495. 森 公章 将門の乱と藤原秀郷
刊行年:2011/03
データ:東洋大学文学部紀要 64 東洋大学
6496. 元木 泰雄 田中文英著『平氏政権の研究』
刊行年:1996/01
データ:史林 79-1
史学
研究会
6497. 村山 修一 関東陰陽道の成立
刊行年:1966/07
データ:史林 49-4
史学
研究会
6498. 向井 佑介 中国北朝における瓦生産の展開
刊行年:2004/09
データ:史林 87-5
史学
研究会
6499. 武藤 直 日本古代の村落形態に関する一考察
刊行年:1969/11
データ:史林 52-6
史学
研究会
6500. 宮 紀子 叡山文庫所蔵の『事林広記』写本について
刊行年:2008/05
データ:史林 91-3
史学
研究会