日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6501-6520]
6400
6420
6440
6460
6480
6500
6520
6540
6560
6580
6501. 木村 捷三郎 平安中期の瓦についての私見
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の
研究
』 吉川弘文館 造瓦と考古学-木村捷三郎先生頌寿記念論集
6502. 木村 高 東北地方北部における弥生系土器と古式土師器の並行関係.-続縄文土器との共伴事例から
刊行年:1999/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター
研究
紀要 4 青森県埋蔵文化財調査センター
6503. 木村 鐵次郎 青森県内で検出された「畠跡」について.-南郷村砂子遺跡の資料整理にあたって
刊行年:1998/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター
研究
紀要 3 青森県埋蔵文化財調査センター
6504. 黒部 通善 今昔物語集震旦部考.-中国仏法伝来説話と打聞集
刊行年:1971/08
データ:『打聞集
研究
と本文』 笠間書院
6505. 黒部 通善 仏伝文学の中国的展開と日本的展開.-悉達太子檀特山修行説話をめぐって
刊行年:1986/03
データ:『和漢比較文学
研究
の構想』 汲古書院
6506. 桑野 栄治 朝鮮初期の「禁苑」.-景福宮後苑小考
刊行年:2011/02
データ:『東アジア都城の比較
研究
』 京都大学学術出版会 都城と禁苑 序賢亭|観射|引見|忠順堂|政治サロン
6507. 桑野 栄治 朝鮮初期の圜丘壇と北郊壇
刊行年:2011/02
データ:『東アジア都城の比較
研究
』 京都大学学術出版会 都城を繞る壇廟 五札|圜丘壇|祈雨|零祀
6508. 桑原 滋郎 東北地方における城柵の外郭線の構造.-特にいわゆる柵木について
刊行年:1976/03
データ:宮城県多賀城跡調査
研究
所
研究
紀要 Ⅲ 宮城県多賀城跡調査
研究
所
6509. 桑原 滋郎 多賀城における器物製作を示す二、三の資料
刊行年:1978/03
データ:宮城県多賀城跡調査
研究
所
研究
紀要 Ⅴ 宮城県多賀城跡調査
研究
所
6510. 桑原 博史 『大鏡』道隆伝について
刊行年:1992/03
データ:文芸言語
研究
(文芸篇) 21 筑波大文芸・言語学系
6511. 郡司 正勝 風流と見立て
刊行年:1989/03
データ:国際日本文学
研究
集会会議録 12 国文学
研究
資料館 公開講演
6512. 義田 従張家山漢簡《二年律令》重論秦漢的刑期問題
刊行年:2007/01
データ:『中国古代法律文献
研究
』 3 中国政法大学出版社 第二編
6513. 桂 齊遜 唐格再析
刊行年:2010/12
データ:『中国古代法律文献
研究
』 4 中国法律図書有限公司
6514. 厳 紹 「浦島伝説」から「浦島子伝」への発展について.-亀と蓬莱山と玉手箱についての文化学的解読
刊行年:2002/03
データ:国際日本文学
研究
集会会議録 25 国文学
研究
資料館 講演
6515. 厳 紹 《本朝見在書目録》的学術価値与問題的思考
刊行年:2002/05
データ:『中日関係史料与
研究
』 1 北京図書館出版社 書籍之路
6516. 玄 容駿 日本神話と韓国神話
刊行年:1974/06
データ:『日本神話の比較
研究
』 法政大学出版局
6517. 釼持 悦夫 『北山抄』書名索引
刊行年:2001/12
データ:『国書・逸文の
研究
』 所功先生還暦記念会
6518. 呉 麗娯 以法統礼:《大唐開元令》的序列通則.-以《開元令・序列》中的令式制敕為中心
刊行年:2010/12
データ:『中国古代法律文献
研究
』 4 中国法律図書有限公司
6519. 小池 信一 埼玉の大型板石塔婆
刊行年:1979/03
データ:埼玉県立歴史資料館
研究
紀要 1 埼玉県立歴史資料館
6520. 黒崎 直 座談会資料「埋没家屋と潅漑堰」
刊行年:2013/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター
研究
紀要 27 秋田県埋蔵文化財センター 平成24年度企画展講演会+座談会『小谷地遺跡の潅漑堰』講演録