日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6521-6540]
6420
6440
6460
6480
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6521. 越田 賢一郎 流鬼.-7世紀の東北アジア
刊行年:2009/06
データ:『物質
文化
史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
6522. 越田 賢一郎 ガラス玉の道
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と
文化
』 北海道大学出版会 北東アジアの中世世界
6523. 小島 憲之 文学(韻文)
刊行年:1956/11
データ:『図説日本
文化
史大系』 3 小学館
6524. 小島 憲之 文学(漢文学-文字の伝来より推古朝文学へ|金石文の文学)
刊行年:1957/03
データ:『図説日本
文化
史大系』 2 小学館
6525. 小嶋 芳孝 クラスキノ城跡井戸出土土器群の考察
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と
文化
』 北海道大学出版会 北東アジアの古代国家
6526. 五島 邦治 都城の祭祀.-新京の住民の不安が生み出したもの
刊行年:1994/03
データ:『京の歴史と
文化
』 1 講談社
6527. 堅田 修 聖徳太子観音化身説話成立の背景
刊行年:1980/12
データ:『仏教の歴史と
文化
』 同朋舎出版 日本古代信仰と仏教
6528. 片野 達郎 中世の様式
刊行年:1988/02
データ:『綜合研究 中世の
文化
』 角川書店
6529. 勝野 隆信 宗教・思想(密教の盛行)
刊行年:1958/01
データ:『図説日本
文化
史大系』 4 小学館
6530. 勝部 明生 鏡の鋳造
刊行年:1978/09
データ:『鏡』日本古代
文化
の探究 社会思想社
6531. 勝山 清次 東寺領伊勢国川合・大国庄とその文書.-平安前・中期の文書の真偽をめぐって
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と
文化
』 同朋舎出版
6532. 佐々木 馨 日蓮の描く日本仏教史
刊行年:1980/12
データ:『仏教の歴史と
文化
』 同朋舎出版 日蓮の思想構造∥日蓮とその思想
6533. 佐々木 馨 鎌倉幕府と蝦夷.-『日蓮遺文』を手がかりに
刊行年:1993/06
データ:『鎌倉時代
文化
伝播の研究』 吉川弘文館 中世仏教と鎌倉幕府∥北海道仏教史の研究
6534. 佐々木 馨 日蓮のエゾ認識とその歴史的意義
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉仏教の思想と
文化
』 吉川弘文館 日蓮とその思想
6535. 佐々木 史郎 18~19世紀におけるアイヌの大陸交渉史
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ
文化
の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学研究科
6536. 佐々木 史郎 サンタン交易の経済学
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と
文化
』 北海道大学出版会 北東アジアの民族接触
6537. 清水 久夫 高野山領荘園支配と村落.-鞆淵荘における分田支配の成立
刊行年:1980/06
データ:『日本中世の政治と
文化
』 吉川弘文館
6538. 清水 康二 三角縁神獣鏡とその性格
刊行年:2008/10
データ:『地域と
文化
の考古学』 Ⅱ 六一書房 遺物型式とその背景
6539. 清水谷 恭順 伝教大師の数学
刊行年:1959/
データ:『第三回
文化
講座シリーズ』 2 大東急記念文庫
6540. 下條 信行 朝鮮海峡を経て
刊行年:1978/07
データ:『地方
文化
の日本史』 1 文一総合出版