日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6541-6560]
6440
6460
6480
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6541. 後藤 守一 原史時代の武器と武装
刊行年:1928/09
データ:『
考古学
講座』 2 雄山閣 蕨手刀|馬具
6542. 坂元 義種 金石文(朝鮮)
刊行年:1976/03
データ:『
考古学
ゼミナール』 山川出版社
6543. 坂山 利彦|長田 正樹|田村 晃一ほか 地下レーダによる軽石下の遺構分布調査.-群馬県子持村:黒井峯遺跡,西組遺跡ほか
刊行年:1990/03
データ:
考古学
と自然科学 22 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6544. 坂口 一 火山噴火の年代と季節の推定法
刊行年:1993/07
データ:『火山灰
考古学
』 古今書院
6545. 坂田 武彦 放射性炭素法による古代製鉄遺跡の年代測定
刊行年:1974/
データ:
考古学
と自然科学 7 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6546. 坂田 俊子 元興寺仏教民俗資料研究所保存科学室
刊行年:1971/
データ:
考古学
と自然科学 4 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売) 研究室紹介
6547. 坂詰 秀一 歴史時代(生産遺跡)
刊行年:1976/03
データ:『
考古学
ゼミナール』 山川出版社
6548. 酒井 温子|今津 節生|西藤 清秀 出土木製品に残る劣化痕跡の解析(1)奈良県四条古墳出土「木製祭祀具」の使用環境
刊行年:1997/
データ:
考古学
と自然科学 35 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6549. 酒井 温子|今津 節生|仁王以 智夫 水浸出土木材の埋没環境
刊行年:1995/12
データ:
考古学
と自然科学 30 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6550. 阪上 正信 Fission Track法およびウラン系列平衡法による年代測定
刊行年:1968/
データ:
考古学
と自然科学 1 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6551. 阪上 正信 現在までのトラック法またはイオニウム・プロトアクチニウム法による年代測定と今後の問題についてのコメント
刊行年:1972/
データ:
考古学
と自然科学 5 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6552. 阪上 正信 東大寺大仏の鍍金と金沢城石川門鉛瓦の放射化分析による検討
刊行年:1974/
データ:
考古学
と自然科学 7 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6553. 斎藤 優 緒言|越前の条里|若狭の条里
刊行年:1937/02
データ:福井県
考古学
雑報 3 福井
考古学
会会誌5
6554. 佐伯 英樹 栗太評衙と栗太寺
刊行年:2007/03
データ:『
考古学
論究』 真陽社
6555. 斉藤 孝 仮称「蒜山式」宝篋印塔の存在.-その中間報告
刊行年:1988/09
データ:『
考古学
論集』 網干善教先生華甲記念会
6556. 近藤 広 弥生中期における土器の系統区分とハケ条痕系の問題.-北陸・琵琶湖周辺地帯の土器様相
刊行年:2007/03
データ:『
考古学
論究』 真陽社
6557. 近藤 康司 和泉における平安時代後期の瓦の様相
刊行年:1998/03
データ:『
考古学
論集』 下 網干善教先生古稀記念会
6558. 近藤 義郎 ヨーロッパ製塩土器考
刊行年:1982/05
データ:『
考古学
論考』 平凡社
6559. 小村 和久 非破壊γ法による年代測定
刊行年:1981/
データ:
考古学
と自然科学 14 日本文化財科学会(発行)|同朋舎(発売)
6560. 近藤 喬一 瓦の笵と瓦当
刊行年:1982/05
データ:『
考古学
論考』 平凡社