日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[6561-6580]
6460
6480
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6561. 蜂矢 宣朗 「山辺」と大伴家持
刊行年:1974/03
データ:山辺道-
国文学
研究誌 18 天理大学国語
国文学
会
6562. 蜂矢 宣朗 大宝元年紀州行幸の従駕歌
刊行年:1980/03
データ:山辺道-
国文学
研究誌 24 天理大学国語
国文学
会
6563. 蜂矢 真郷 特殊仮名遣
刊行年:1985/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-13 学燈社
6564. 蜂矢 真郷 形容詞語幹の用法
刊行年:1999/12
データ:『国語
国文学
藻』 和泉書院
6565. 服部 幸造 教訓書としての源平盛衰記
刊行年:1984/04
データ:『国語
国文学
論集』 名大出版会
6566. 服部 幸造 『平家物語』滝口出家譚
刊行年:1986/11
データ:『国語
国文学
論集』 右文書院
6567. 橋本 不美男 古代後期の和歌
刊行年:1964/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 9-8 学燈社 古代後期
6568. 橋本 不美男 延喜・天暦の後宮文壇
刊行年:1967/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-1 学燈社 平安女流歌人の生活と文学
6569. 橋本 不美男 清少納言をめぐる人々.-道長圏との関係
刊行年:1967/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-7 学燈社 清少納言研究
6570. 橋本 不美男 忠通と顕季
刊行年:1967/08
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-10 学燈社
6571. 橋本 不美男 宮廷の詩人たち.-宮廷詩の世界を中心に
刊行年:1970/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 15-4 学燈社 詩人による詩歌史
6572. 橋本 不美男 歌壇と個
刊行年:1971/12
データ:
国文学
解釈と教材の研究 16-15 学燈社
6573. 橋本 雅之 古風土記における地理と説話.-編纂論の視点から
刊行年:2003/12
データ:
国文学
解釈と教材の研究 48-14 学燈社 風土記
6574. 橋本 ゆり 選子内親王.-衆生済度を欣求した斎王
刊行年:1979/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 24-4 学燈社
6575. 長谷 章久 古代文芸思潮と美術
刊行年:1960/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 5-5 学燈社
6576. 長谷 章久 物語文学と後宮生活
刊行年:1963/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 8-6 学燈社
6577. 長谷 章久 源氏物語に現れた後宮生活とその実体
刊行年:1964/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 9-6 学燈社
6578. 長谷 章久 古典と風土
刊行年:1964/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 9-8 学燈社 全般的なもの
6579. 長谷 章久 源氏物語と絵巻
刊行年:1968/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 13-6 学燈社
6580. 長谷 章久 住居
刊行年:1969/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 14-6 学燈社 王朝女流作家の生活