日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6581-6600]
6480
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6581. 鬼頭 清明 日本古代史研究の貴重な労作二つ.
-
岸俊男著『宮都と木簡
-
よみがえる古代史』と東野治之著『正倉院文書と木簡の研究』
刊行年:1977/11
データ:週刊読書人 1208 読書人
6582. 河野 通明 大阪府の在来犂
-
民具からの7世紀政権支持基盤の復原|同Ⅱ
-
渡来人の動向と泉南・紀北圏の復原
刊行年:2011/09|12
データ:商経論叢 47-1|2 神奈川大学経済学会
6583. 神田 秀夫 『古事記』への叙
-
古代日本の置かれた環境|『古事記』の神と人
-
作品鑑賞|『古事記』外伝|『古事記』関係略年表|『古事記』皇室系図
刊行年:1978/12
データ:『図説日本の古典』 1 集英社
6584. 菅野 成寛 『中尊寺供養願文』と『吾妻鏡』
-
平泉研究の二大史料|中尊寺の成立と東北の仏教
-
古代から中世へ金色堂の世紀
刊行年:2010/07
データ:『中尊寺』 中尊寺
6585. 川島 孝一 尼将軍政子の政治力で承久の乱に勝利
-
執権北条氏繁栄の道程|鎌倉幕府の事跡を記す重要史料『吾妻鏡』
-
原本の存在は未確認
刊行年:2005/01
データ:別冊歴史読本 30-1 新人物往来社 鎌倉幕府成立の謎
6586. 河上 麻由子 序論∥唐の皇帝の受菩薩戒
-
第二期を中心に|唐の皇帝の菩薩戒
-
第三期を中心に|唐代における仏教と対中国交渉∥結論
刊行年:2011/10
データ:『古代アジア世界の対外交渉と仏教』 山川出版社
-
∥唐の皇帝と天皇の受菩薩戒∥
-
6587. 神矢 法子 礼儀にみる夫権
-
父権・妻=母の地位・子の義務.
-
漢の夫婦再開譚から晋の「母」をめぐる喪服儀礼へ
刊行年:1993/04
データ:歴史学研究 644 青木書店
6588. 金関 恕 山口大学島田川遺跡学術調査団・小野忠熈編 島田川
-
周防島田川遺跡調査研究報告|国学院大学伊場遺跡調査隊 伊場遺跡
-
西遠地方に於ける低地性集落遺跡の研究
刊行年:1954/04
データ:史林 37-2 史学研究会 最近の日本考古学の発掘報告書
6589. 児島 恭子 アイヌ史研究の現在
-
プロローグ|エミシ・エビス|蝦夷と粛慎、靺鞨|古代のエゾ|中世のエゾ|近世の蝦夷観|近代のアイヌ観|現在のアイヌ観
-
エピローグ|あとがき
刊行年:2009/06
データ:『エミシ・エゾからアイヌへ』 吉川弘文館
6590. 佐々木 馨 プロローグ
-
北海道史の粗描と本書の構成|菅江真澄がみた近世の宗教と信仰|史料が語るアイヌの生活と信仰|エピローグ
-
北海道は宗教の博物館
刊行年:2009/08
データ:『北海道の宗教と信仰』 山川出版社
6591. 下坂 守 南禅寺/金地院
-
寺格は「五山之上」|亀山天皇宸翰禅林寺御起願文案(永仁七年三月五日)|本能寺
-
信長遭難の寺|伝藤原行成筆書巻(本能寺切)
刊行年:1998/06/14
データ:『週刊朝日百科』 1174 朝日新聞社
6592. 島田 敏男 法華寺旧境内の調査
-
第430・435・442次(第435次)|東院南方遺跡の調査
-
第434次(遺物〈部材〉)
刊行年:2009/07
データ:奈良文化財研究所紀要 2009 奈良文化財研究所 平城宮跡等の調査概要(平城宮と寺院の調査)
6593. 清水 昭博 瓦の伝来
-
百済と日本の初期瓦生産体制の比較|楽浪土城出土平瓦の製作技法
-
平瓦凹凸面の縄文痕跡に関する検討を中心として
刊行年:2004/03
データ:考古学論攷 27 奈良県立橿原考古学研究所
6594. 渋谷 高秀 和泉国における土器の生産と流通.
-
中世における供膳・煮沸形態を中心として|畿内及びその周辺地域における瓦器生産の展開.
-
ヘラミガキ文様を中心にして
刊行年:1989/11
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅴ 日本中世土器研究会
6595. 滋賀 秀三 草野靖「旧中国の田面慣行
-
田面の物質的基盤と法的慣習的諸権利
-
」・同「旧中国の田面慣行
-
田面の転頂と佃戸の耕作権
-
」
刊行年:1977/03
データ:法制史研究 26 創文社
6596. 佐藤 宗諄 政治理念と現実の矛盾を越えて|聖武と光明
-
鎮護国家への道|転変する政局
-
仲麻呂と道鏡の時代
刊行年:1987/04/26
データ:『週刊朝日百科』 582 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
6597. 佐藤 邦憲 島田正郎著「西夏法典初探
-
その十、土地法・水利法」 同「西夏法典初探
-
その十一・完、典当・罪則不同」
刊行年:2003/03
データ:法制史研究 52 創文社
6598. 相川 浩昭 草案と正文の間.
-
万里小路家における幕府御教書獲得の事例から
刊行年:2008/03
データ:国士舘史学 12 国士舘大学史学会
6599. 相川 宏 風流と都市のセクシュアリティ.
-
石川女郎・大伴田主の贈答歌
刊行年:1992/12
データ:日本文学 41-12 日本文学協会
6600. 相澤 央 律令国家の蝦夷政策と古代越後国.
-
近年の越後国木簡の検討から
刊行年:2003/11
データ:歴史評論 643 校倉書房