日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
773件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 上村 六郎 正倉院蜜陀繪の研究Ⅰ.-漆,油およびラックに依る顔料の変色について
刊行年:1952/01
データ:
古文化
財の科学 3
古文化
資料自然科学研究会
662. 前田 千寸 上代染色に関する一疑問
刊行年:1953/09
データ:
古文化
財の科学 6
古文化
資料自然科学研究会
663. 林 孝三|猪坂 多智子|凉野 元 古代裂に於ける植物染料の化学的同定に就いて
刊行年:1951/01
データ:
古文化
財の科学 1
古文化
資料自然科学研究会
664. 林 孝三|凉野 元 古代裂に於ける植物染料の同定(補遺).-螢光による染料色素の鑑別に就いて
刊行年:1952/01
データ:
古文化
財の科学 3
古文化
資料自然科学研究会
665. 長谷部 言人 法隆寺五重塔初層柱下の火葬人骨に就いて
刊行年:1951/10
データ:
古文化
財の科学 2
古文化
資料自然科学研究会
666. 山崎 一雄 古代顔料の科学的研究
刊行年:1951/01
データ:
古文化
財の科学 1
古文化
資料自然科学研究会
667. 山崎 一雄 装飾古墳の顔料の化学的研究
刊行年:1951/10
データ:
古文化
財の科学 2
古文化
資料自然科学研究会
668. 山崎 一雄 法隆寺五重塔内床面並びに塔及び金堂上層基壇に塗られた黒色物質について
刊行年:1952/11
データ:
古文化
財の科学 4
古文化
資料自然科学研究会
669. 山崎 一雄|大橋 直子 法隆寺五重塔及び金堂木部の赤色顔料の色及び化学成分について
刊行年:1953/03
データ:
古文化
財の科学 5
古文化
資料自然科学研究会
670. 山崎 一雄|三輪 ふさ子|大橋 直子 古墳出土ガラス小玉の化学成分について
刊行年:1952/01
データ:
古文化
財の科学 3
古文化
資料自然科学研究会
671. 西村 秀雄|青木 信美 法隆寺五重塔並びに金堂の古代釘の冶金学的研究
刊行年:1956/02
データ:
古文化
財の科学 12
古文化
資料自然科学研究会
672. 山辺 知行|林 孝三|凉野 元|凉野 恭子 法隆寺裂れの赤色系染料について(溶剤転溶法とペーパークロマトグラフ法による試験)
刊行年:1954/12
データ:
古文化
財の科学 9
古文化
資料自然科学研究会
673. 兼子 俊一 豊前国宇佐の
古文化
の跡
刊行年:1971/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 3 大明堂
674. 林 欽吾 日本北地の
古文化
と種族
刊行年:1953/08
データ:『ロシア人日本遠訪記』 内外社 附録
675. 河田 末吉|大森 義郎|戸川 秀夫|岡本 暘之助 正倉院新宝庫の通気観測
刊行年:1954/07
データ:
古文化
財の科学 8
古文化
資料自然科学研究会
676. 朝比奈 貞一|會田 軍太夫|小田 幸子 中尊寺ガラスの研究と日本の古代ガラスについて
刊行年:1953/03
データ:
古文化
財の科学 5
古文化
資料自然科学研究会
677. 朝比奈 貞一|小田 幸子 正倉院破玉及び宮内庁書陵部保管の古墳出土ガラス玉について
刊行年:1954/12
データ:
古文化
財の科学 9
古文化
資料自然科学研究会
678. 大槻 虎男 藤原四代遺体の微生物学的調査とその保存処理に就いてⅠ|同
刊行年:1957/03|1965/05
データ:
古文化
財の科学 14|18
古文化
資料自然科学研究会
679. 森 八郎|熊谷 百三 正倉院御物の減圧殺虫
刊行年:1957/03
データ:
古文化
財の科学 14
古文化
資料自然科学研究会
680. 森 八郎|町田 百合 中尊寺藤原氏遺体のミイラの成生について
刊行年:1953/03
データ:
古文化
財の科学 5
古文化
資料自然科学研究会