日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
798件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 山村 信榮
大宰府
における国境祭祀と宝満山・有智山寺
刊行年:2005/09
データ:仏教芸術 282 毎日新聞社
662. 山村 信榮
大宰府
の変容.-古代から中世の変革
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 権力と場 古代から中世への変革
663. 山村 信榮
大宰府
と古代西海道(福岡県太宰府市)
刊行年:2010/05
データ:月刊文化財 560 第一法規
664. 山本 信夫 日本における初期高麗青磁について.-
大宰府
出土品を中心として
刊行年:1985/10
データ:貿易陶磁研究 5 日本貿易陶磁研究会
665. 山本 信夫 11・12世紀平泉の貿易陶磁と京都・
大宰府
刊行年:2001/10
データ:『都市・平泉-成立とその構成-』 日本考古学協会2001年度盛岡大会実行委員会
666. 横田 賢次郎
大宰府
検出の井戸.-とくに形態分類を中心として
刊行年:1977/03
データ:九州歴史資料館研究論集 3 九州歴史資料館 研究ノート
667. 横田 賢次郎 大野城の城門.-
大宰府
口城門を中心として
刊行年:1993/12
データ:考古学ジャーナル 369 ニュー・サイエンス社
668. 横田 賢次郎 発掘から見た
大宰府
.-外国使節の応接もした政庁
刊行年:1997/07/27
データ:『週刊朝日百科』 1129 朝日新聞社
669. 横田 賢次郎
大宰府
観世音寺僧坊跡土壙SK1800.-越州窯青磁
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
670. 横田 賢次郎
大宰府
観世音寺池状遺構SX1200.-白磁・青磁・ベトナム陶器
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
671. 横田 賢次郎|高橋 章|石丸 洋
大宰府
条坊の調査
刊行年:1974/12
データ:考古学雑誌 60-3 日本考古学会 資料紹介
672. 横田 賢次郎|森田 勉
大宰府
出土の土師器に関する覚え書き
刊行年:1976/03
データ:九州歴史資料館研究論集 2 九州歴史資料館 研究ノート
673. 吉井 良隆 『伊勢神宮』『熊野大社』『
大宰府
天満宮』『金比羅宮』
刊行年:1970/10
データ:神道史研究 18-4 神道史学会
674. 吉野 武 多賀城の創建と
大宰府
.-創建をめぐる人的構図
刊行年:2021/10
データ:歴史 137 東北史学会
675. 渡辺 正気 八・九世紀の
大宰府
高級府官在任年表
刊行年:1979/03
データ:九州歴史資料館研究論集 5 九州歴史資料館 研究ノート
676. 渡邊 誠 承和・貞観期の貿易政策と
大宰府
刊行年:2003/04
データ:ヒストリア 184 大阪歴史学会 平安時代貿易管理制度史の研究
677. 渡邊 誠 平安期の貿易決済をめぐる陸奥と
大宰府
刊行年:2005/02
データ:九州史学 140 九州史学研究会 陸奥国貢金制|渕原批判(出羽城介の不動穀貯蓄) 平安時代貿易管理制度史の研究
678. 渡邊 誠
大宰府
の「唐坊」と地名の「トウボウ」
刊行年:2006/03
データ:史学研究 251 広島史学研究会 平安時代貿易管理制度史の研究
679. 倉住 靖彦 一九八三年出土の木簡.-福岡・
大宰府
跡(不丁地区)
刊行年:1984/11
データ:木簡研究 6 木簡学会
680. 倉住 靖彦
大宰府
跡|高畑廃寺跡|九州大学構内遺跡|井上薬師堂遺跡|吉野ケ里遺跡群
刊行年:1990/11
データ:『日本古代木簡選』 岩波書店