日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1460件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 杉沢 昭太郎 岩手県における中世後半の貿易陶磁を出土する遺跡について
刊行年:1997/06
データ:『東北の貿易陶磁』 日本貿易陶磁研究会
662. 田中 則和 宮城県南小泉遺跡
刊行年:1997/06
データ:『東北の貿易陶磁』 日本貿易陶磁研究会
663. 羽柴 直人 都市
平泉
の構造
平泉
遺跡群1=
平泉
遺跡群の配置.-低位段丘上に拠点
刊行年:2000/11/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産841 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
664. 久野 勝弥 若井敏明著『
平泉
澄』を読む
刊行年:2006/10
データ:芸林 55-2 芸林会
665. 国生 尚 奥州
平泉
の近況と諸問題
刊行年:1976/08
データ:日本歴史 339 吉川弘文館 文化財レポート89
666. 菅野 成寛 石井先生と
平泉
研究
刊行年:2002/03
データ:『であいの風景』 新人物往来社 列島行脚
667. 菅野 文夫
平泉
柳之御所跡保存運動について
刊行年:1993/02
データ:岩手史学研究 76 岩手史学会 会務報告
668. 菅野 文夫
平泉
柳之御所跡保存運動について
刊行年:1994/02
データ:岩手史学研究 77 岩手史学会 会務報告
669. 菅野 文夫 柳之御所跡と
平泉
研究
刊行年:1994/11
データ:歴史評論 535 校倉書房
670. 島原 弘征
平泉
における今年度の発掘調査について
刊行年:2008/01
データ:Drift Ice 8 北方島文化研究会
671. 島原 弘征
平泉
における昨年度の発掘調査について
刊行年:2010/04
データ:Drift Ice 12 北方島文化研究会
672. 鹿野 里絵
平泉
遺跡群における12世紀庇付き建物
刊行年:2004/10
データ:岩手考古学 16 岩手考古学会
673. 司東 真雄
平泉
中尊寺宋版一切経搬入者の想像
刊行年:1950/05
データ:奥羽史談 2・3 奥羽史談会 岩手の歴史論集1古代文化
674. 司東 真雄 源頼朝の
平泉
征伐と和賀町地方
刊行年:1977/09
データ:『和賀町史』 和賀町 岩手の歴史論集1古代文化
675. 塩谷 順耳
平泉
藤原氏と鎌倉政権
刊行年:1978/01
データ:『古代の地方史』 6 朝倉書店
676. 斎藤 忠 岩手県西磐井郡
平泉
無量光院跡
刊行年:1957/03
データ:日本考古学年報 5 誠文堂新光社 発掘及び調査(有史時代)
677. 斉藤 利男 境界都市
平泉
と北奥世界
刊行年:1986/10
データ:『東北古代史の研究』 吉川弘文館
678. 斉藤 利男 二つの
平泉
・二つの京都
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館
679. 斉藤 利男 中世都市
平泉
と、大鰐・宿川原
刊行年:1992/09
データ:れぢおん青森 166 青森地域社会研究所
680. 斉藤 利男 奥州
平泉
文化とは何か
刊行年:1993/05
データ:『新視点日本の歴史』 3 新人物往来社