日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 越野 真理子 『古事記』構造論.-鵜の神話学 上
刊行年:2001/03
データ:学習院大学上代
文学研究
26 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
662. 島田 晴子 舞踏劇としてみた吉備臣尾代の歌
刊行年:1982/03
データ:学習院大学上代
文学研究
7 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
663. 堺 信子 古代文学の「鸚鵡」
刊行年:1977/12
データ:学習院大学上代
文学研究
3 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
664. 堺 信子 古代文学の「雁」
刊行年:1983/03
データ:学習院大学上代
文学研究
8 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
665. 堺 信子 「真鳥考」
刊行年:1985/03
データ:学習院大学上代
文学研究
10 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
666. 堺 信子 高橋虫麿の動物歌
刊行年:1990/03
データ:学習院大学上代
文学研究
15 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
667. 猪野 史子 炭焼き長者譚についての一考察
刊行年:1979/12
データ:学習院大学上代
文学研究
5 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
668. 飯田 優子 『続日本紀』に見られる婚姻形態
刊行年:1978/12
データ:学習院大学上代
文学研究
4 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
669. 古川 のり子 少年と戦士の神話群
刊行年:1989/03
データ:学習院大学上代
文学研究
14 「学習院大学上代
文学研究
会」同人
670. 尾﨑 勇 『栄花物語』と『古本説話集』の「大斎院の事」をめぐって
刊行年:1987/12
データ:平安
文学研究
78 平安
文学研究
会 愚管抄とその前後
671. 槙野 廣造 平安朝日記に記述されたる人物の研究.-天禄元年(九七〇)人名辞典(第二部 一般男子 第三部 姓不明者)
刊行年:1983/07
データ:平安
文学研究
69 平安
文学研究
会 同誌58~の第二部と西京商業高校研究紀要16の第三部を再編したもの
672. 鬼束 隆昭 二人の養女.-光源氏の栄華の構想
刊行年:1964/06
データ:平安朝
文学研究
10 早稲田大学国文学会平安朝
文学研究
会 源氏物語 歴史と虚構
673. 鬼束 隆昭 六国史后妃伝と藤壺崩御の記事
刊行年:1983/10
データ:平安朝
文学研究
1-2 早稲田大学平安朝
文学研究
会 源氏物語 歴史と虚構
674. 田中 隆昭 菅原道真と渤海使.-「高麗人と文作りかはす」という表現の背景
刊行年:2000/12
データ:平安朝
文学研究
復刊9 平安朝
文学研究
会 懐風藻と新羅使節 交流する平安朝文学
675. 国東 文麿 宇治拾遺物語の評価についての一考察
刊行年:1964/12
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 10 早稲田大学大学院
文学研究
科 今昔物語集(日本
文学研究
資料叢書)
676. 長尾 真 「電子図書館と
文学研究
」
刊行年:2001/11
データ:文学・語学 171 全国大学国語国文学会 平成13年度全国大学国語国文学会夏季大会シンポジウム「情報技術は
文学研究
をいかに変えるか」基調講演
677. 日下 力 「平治物語」成立期再考.-中世軍記文学誕生の環境
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 39 早稲田大学大学院
文学研究
科
678. 楠山 春樹 呂氏春秋の形成.-「解在乎云云」の句をめぐって
刊行年:1988/01
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 哲学・史学編 33 早稲田大学大学院
文学研究
科
679. 金 任仲 西行の晩年.-「和歌起請」をめぐって
刊行年:2002/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 17 明治大学大学院
文学研究
科
680. 古賀 登 おぢゃ攷
刊行年:1992/
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 哲学・史学編 37 早稲田大学大学院
文学研究
科