日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
704件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
661. 塚口 義信 神武天皇とイスケヨリヒメ.-成婚伝承の意味するもの
刊行年:1984/11
データ:
歴史公論
10-11 雄山閣出版
662. 塚本 邦雄|松田 修|谷川 健一 ナゾとしての地名
刊行年:1983/01
データ:
歴史公論
9-1 雄山閣出版 座談会
663. 辻 秀子 縄文時代における毒矢使用の可能性
刊行年:1984/06
データ:
歴史公論
10-6 雄山閣出版 食生活と道具
664. 千野 裕道 縄文時代のクリ.-炭化木材の樹種を中心に
刊行年:1984/06
データ:
歴史公論
10-6 雄山閣出版 植物食をめぐって
665. 千葉 徳爾 狩猟からみた日本人の起源.-とくに熊狩を中心として
刊行年:1976/12
データ:
歴史公論
2-12 雄山閣出版
666. 千葉 徳爾 かもしか猟から熊狩りへ.-マタギ組の解体過程
刊行年:1985/05
データ:
歴史公論
11-5 雄山閣出版 日本の狩猟
667. 千葉 徳爾|加藤 晋平|佐原 眞 日本の狩猟民の生態をさぐる
刊行年:1985/05
データ:
歴史公論
11-5 雄山閣出版
668. 山中 武雄 書札礼に関する諸書について
刊行年:1937/10
データ:
歴史公論
6-12 雄山閣 杜家立成 古文書の研究法
669. 山中 裕 藤原氏を支えた女性たち(平安時代)
刊行年:1984/11
データ:
歴史公論
10-11 雄山閣出版
670. 山内 邦夫 防人考.-防人の守備地域と出身地域
刊行年:1977/03
データ:
歴史公論
3-3 雄山閣出版
671. 山本 勝太郎 古銭を通じて観たる日本社会経済発達史
刊行年:1934/12
データ:
歴史公論
3-13 雄山閣
672. 山本 三郎 播磨.-大型古墳を中心として
刊行年:1983/03
データ:
歴史公論
9-3 雄山閣出版
673. 山本 博也 六波羅探題と関東申次
刊行年:1984/10
データ:
歴史公論
10-10 雄山閣出版 鎌倉期の諸問題
674. 山本 幸男 直木孝次郎著『古代史の窓』
刊行年:1982/07
データ:
歴史公論
8-7 雄山閣出版
675. 八幡 一郎 日本原始農業問題
刊行年:1934/05
データ:
歴史公論
3-5 雄山閣 八幡一郎著作集3弥生文化研究
676. 八幡 一郎|増田 精一|岩崎 卓也 古代日本の生活技術とその系譜をさぐる
刊行年:1980/05
データ:
歴史公論
6-5 雄山閣出版 座談会
677. 横田 健一 国史の編纂と神武紀元
刊行年:1976/02
データ:
歴史公論
2-2 雄山閣出版
678. 横田 健一 北京と西京.-保良宮と由義宮
刊行年:1976/10
データ:
歴史公論
2-10 雄山閣出版
679. 横田 健一 日本の古代王権と朝鮮の古代王権
刊行年:1978/09
データ:
歴史公論
4-9 雄山閣出版
680. 横田 健一 聖徳太子の生いたちと人物像
刊行年:1979/11
データ:
歴史公論
5-11 雄山閣出版