日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1297件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 飯田 勇 『古事記』の
表現
に関する覚書.-『古事記』の神々
刊行年:1991/01
データ:人文学報 225 東京都立大学人文学部 神話
662. 伊井 春樹 高橋亨著『物語文芸の
表現
史』
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 新刊紹介
663. 天野 美雪 『源氏物語』における服飾
表現
と人物像の相関性
刊行年:1999/01
データ:日本文学ノート 34 宮城学院女子大学日本文学会
664. 阿部 誠 古事記の一宿婚.-その
表現
の獲得
刊行年:1988/04
データ:上代文学 60 上代文学会
665. 阿部 誠 仁徳記・女鳥王の歌謡物語.-その
表現
と構想
刊行年:2003/01
データ:古事記年報 45 古事記学会
666. 浅野 則子 黒髪の呪縛.-
表現
の古代を考える
刊行年:1992/01
データ:九州帝京短期大学紀要 4
667. 浅野 則子 女歌の
表現
.-坂上郎女を中心に
刊行年:2007/03
データ:『女人の万葉集』 笠間書院
668. 麻原 美子 軍記物語を通してみる舞の本の武装
表現
の位相
刊行年:1996/03
データ:日本女子大学紀要 文学部 45 日本女子大学文学部
669. 浅見 和彦 廣田収著『宇治拾遺物語』
表現
の研究
刊行年:2004/06
データ:説話文学研究 39 説話文学会 書評
670. 阿蘇 瑞枝 後期万葉長歌の対句
表現
(2).-高橋虫麻呂・田辺福麻呂の対句
刊行年:1985/09
データ:『万葉集研究』 13 塙書房
671. 秋本 吉徳 古代文学に於ける言語
表現
.-地名起源説話の場合
刊行年:1985/12
データ:清泉女子大学紀要 33
672. 秋山 虔 源氏物語の文章
表現
.-挿入句をめぐっての断章
刊行年:1975/10
データ:『国文学論攷』 桜楓社
673. 今井 源衛 日本古典文学の特質.-その
表現
をめぐって
刊行年:1984/
データ:日本学報 12 韓国日本学会 今井源衛著作集1王朝文学と源氏物語
674. 岩井 共二 裳懸座の
表現
から見た飛鳥仏の諸相
刊行年:1994/12
データ:美学美術史研究論集 12 名古屋大学文学部美学美術史研究室
675. 岩佐 美代子 「我が染めたるとも言はじ」.-蜻蛉日記服飾
表現
考
刊行年:1995/11
データ:『王朝日記の新研究』 笠間書院
676. 鏡味 明克 日本語地名とアイヌ語地名の人体語
表現
の比較
刊行年:2002/09
データ:人間文化 17 愛知学院大学人間文化研究所
677. 大場 朗 『宝物集』の
表現
機構と仏教思想
刊行年:2000/10
データ:『中世文学の展開と仏教』 おうふう
678. 小原 仁 桜井好朗著『中世日本人の思惟と
表現
』
刊行年:1971/08
データ:北大史学 13 北大史学会
679. 小野 寛 家持の皇統讃美の
表現
.-「あまのひつぎ」
刊行年:1971/11
データ:『論集上代文学』 2 笠間書院
680. 小野 泰央 申文としての和歌.-十世紀歌人の不遇感と
表現
刊行年:2005/04
データ:東洋文化 復刊94 無窮会