日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1090件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 寺村 光晴 文学と考古学.-その学際研究への
試論
刊行年:1982/12
データ:和洋国文研究 18 和洋女子大学国文学会 講演
662. 寺西 貞弘 紀伊国府遺構
試論
.-その位置と規模について
刊行年:1981/07
データ:和歌山地方史研究 2 和歌山地方史研究会
663. 寺西 貞弘 神功開宝流通
試論
.-社会政治史的一考察
刊行年:1981/11
データ:古代史の研究 3 関西大学古代史研究会
664. 辻本 裕成 氏神と往生.-『とはずがたり』
試論
刊行年:1994/03
データ:国文学研究資料館紀要 20 国文学研究資料館
665. 張 競 日中比較文学
試論
(1~3)
刊行年:1986/06-08
データ:解釈 32-6~8 教育出版センター
666. 長 洋一 貞観五年御霊会についての一
試論
刊行年:1957/08
データ:九州史学 5 九州大学国史学研究会
667. 趙 立男 符應から讖緯への道.-讖緯成立への一
試論
刊行年:2006/02
データ:名古屋大学人文科学研究 35 名古屋大学大学院文学研究科院生・研究生自治会
668. 山中 章 考古学からみた古代王権の伊勢神宮奉祭
試論
刊行年:2010/03
データ:三重大史学 10 三重大学人文学部考古学・日本史研究室
669. 葉
試論
隋與唐前期中央文官機構文書胥吏的組織系統
刊行年:1999/12
データ:唐研究 5 北京大学出版社
670. 姚 崇新
試論
高昌国的仏教与仏教教団
刊行年:1999/12
データ:敦煌吐魯番研究 4 北京大学出版社
671. 横井 孝 延慶本平家物語の仮名表記に関する
試論
刊行年:1988/02
データ:駒澤国文 25 駒澤大学文学部国文学研究室
672. 横山 和弘 法親王制成立過程
試論
.-仁和寺御室覚行法親王をめぐって
刊行年:2002/05
データ:仁和寺研究 3 古代学協会(発行)|吉川弘文館(発売)
673. 吉岡 眞之 不与解由状と勘解由使に関する
試論
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 下 吉川弘文館 古代文献の基礎的研究
674. 吉川 真司 安祥寺以前.-山階寺に関する
試論
刊行年:2004/03
データ:『安祥寺の研究-京都市山科区所在の平安時代初期の山林寺院-』 Ⅰ 京都大学大学院文学研究科二一世紀COEプログラム『グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成』 論考篇
675. 吉沢 幹夫 俘囚長についての
試論
.-「夷俘」の再検討を通じて
刊行年:1978/03
データ:東北歴史資料館研究紀要 4 宮城県文化財保護協会
676. 吉田 晶 下道氏と下道郡.-古代氏族に関する一
試論
刊行年:1988/01
データ:『古代史論集』 上 塙書房 吉備古代史の展開
677. 吉田 比呂子 巡狩儀礼説話の構造.-構造分析による解釈法・
試論
刊行年:1984/11
データ:上代文学 53 上代文学会 播磨国風土記
678. 吉野 裕子 常陸東西金砂神社「磯出大祭禮」
試論
刊行年:2003/11
データ:東アジアの古代文化 117 大和書房
679. 吉原 健雄 『諏訪大明神画詞』
試論
.-殺生観をめぐって
刊行年:1991/03
データ:日本思想史研究 23 東北大学文学部日本思想史学研究室
680. 吉本 拡 石庖丁に関する一
試論
.-西条地方における
刊行年:1972/01
データ:ソーシアル・リサーチ(The social researches) 1 ソーシアル・リサーチ研究会(Social Research Society)