日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[661-680]
560
580
600
620
640
660
680
700
720
740
661. 橘 純孝 国文仏教
説話
集文学の中に於ける宝物集
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
662. 武井 正弘 奥三河の
説話
と伝承.-神楽祭文の世界
刊行年:1981/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 46-8 至文堂
663. 永積 安明 中世
説話
集の系譜.-「古今著聞集」覚え書
刊行年:1941/10
データ:国語と国文学 18-10 至文堂
664. 五味 文彦 平家物語(アプローチ〈作者の像〉|歴史的構図〈以仁王の乱-二つの皇統|文覚の位置-朝家と朝敵〉|記録と史書のはざま|補論-『百錬抄』と『古今著聞集』)|史と
説話
(
説話
の風景)
刊行年:1987/11
データ:『平家物語、史と
説話
』 平凡社
665. 河内山 清彦
説話
文学研究文献分類目録
刊行年:1962/10
データ:国語と国文学 39-10 至文堂
666. 佐竹 昭広 御伽草子における中世
説話
の問題
刊行年:1964/01
データ:文学 32-1 岩波書店
667. 佐伯 真一 平家物語と
説話
の機能
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
668. 五味 文彦
説話
の場、語りの場
刊行年:1987/02
データ:文学 55-2 岩波書店 平家物語、史と
説話
669. 今成 元昭 中世仏教
説話
集と法語
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
670. 平林 盛得 沙弥教信
説話
の変貌
刊行年:1966/09
データ:歴史教育 14-9 日本書院 聖と
説話
の史的研究
671. 林 雅彦編
説話
文学研究文献目録
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 研究の手引
672. 八木 毅 播磨国風土記
説話
の成りたち
刊行年:1970/09
データ:国語と国文学 47-9 至文堂 古風土記・上代
説話
の研究
673. 松薗 斉 「日記の家」と
説話
作家
刊行年:1993/01
データ:『古記録と日記』 下 思文閣出版 日記と
説話
674. 西尾 光一
説話
文学と中世社会
刊行年:1958/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 3-11 学燈社
675. 西尾 光一 徒然草における
説話
的発想
刊行年:1964/01
データ:文学 32-1 岩波書店
676. 中野 猛 古代
説話
文学と聖徳太子伝暦
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
677. 黒部 通善 打聞集所収「道場法師
説話
」考.-付・名古屋における道場法師
説話
刊行年:1970/06
データ:同朋学報 22
説話
文学(日本文学研究資料叢書)
678. 上田 設夫 考訂今昔物語の
説話
世界.-井沢蟠竜の
説話
享受をめぐって
刊行年:1991/12
データ:国語国文 60-12 中央図書出版社 古代
説話
の論
679. 加納 重文 大鏡
説話
の性格
刊行年:1986/06
データ:女子大国文 99 京都女子大学国文学会 歴史物語の思想
680. 小峯 和明 和歌
説話
の位相
刊行年:2007/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-3 至文堂 古代の和歌
説話