日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6601-6620]
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6601. 柴 劍虹 融貫中西 会通百家.-読《論饒宗頤》感言
刊行年:2005/01
データ:敦煌吐魯番研究 8 北京大学出版
社
選堂先生米壽献辭
6602. 柴 劍虹 関于建立吐魯番学資料庫的初歩構想
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版
社
史学編
6603. 齋 爾士 千五百年前之敦煌戸口冊与中国史籍上戸口数之比率
刊行年:1928/
データ:東方雑誌 25-4 東方雜誌
社
東方与西方 敦煌学研究4
6604. 蔡 宗憲 中古攝山神信仰的変遷.-兼論人鬼神祠的改祀與毀撤
刊行年:2012/12
データ:唐研究 18 北京大学出版
社
6605. 蔡 美彪 元濬州天寧寺帝師法旨碑訳釈
刊行年:2006/03
データ:中華文史論叢 81 上海古籍出版
社
6606. 蔡 美彪 葉尼塞州蒙古長牌再釈
刊行年:2008/06
データ:中華文史論叢 90 上海古籍出版
社
平金牌|按答奚
6607. 崔 夢龍 韓国
刊行年:1974/05
データ:考古学ジャーナル 94 ニュー・サイエンス
社
6608. 斎川 真 平安初期律令私記の一研究.-いわゆる「説者云」をめぐって
刊行年:1978/03
データ:法制史研究 27 創文
社
6609. 斎川 真 高塩博「大宝律若干条の復元について-日本律逸文研究(一)-」・同「養老律若干条の復元について-日本律逸文研究(二)-(付)律集解逸文二題」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創文
社
6610. 斎川 真 小林宏「日本律の成立に関する一考察」
刊行年:1982/03
データ:法制史研究 31 創文
社
6611. 斎川 真 利光三津夫「明法家物部敏久についての一考察」
刊行年:1983/03
データ:法制史研究 32 創文
社
6612. 斎川 真 瀧川政次郎「衛禁律逸文考」・同「檀興律逸文考」
刊行年:1984/03
データ:法制史研究 33 創文
社
6613. 斎川 真 利光三津夫・長谷山彰「陵戸制に関する一考察」
刊行年:1990/03
データ:法制史研究 39 創文
社
6614. 斎川 真 水本浩典「『令解新抄』について」
刊行年:1991/03
データ:法制史研究 40 創文
社
6615. 斎川 真 長谷山彰「日本律令成立過程における継受法と固有法」
刊行年:1993/03
データ:法制史研究 42 創文
社
6616. 斎川 真 舟尾好正「口分田班給の実態に関する覚書-越前国坂井郡串方村における耕地のあり方をめぐって」
刊行年:1995/03
データ:法制史研究 44 創文
社
6617. 齋木 秀雄 浜地の生活と変遷
刊行年:1994/10
データ:考古学ジャーナル 381 ニュー・サイエンス
社
6618. 齋木 秀雄 中世鎌倉を掘る
刊行年:2007/03
データ:考古学ジャーナル 555 ニューサイエンス
社
6619. 西郷 信綱 イケニヘ考
刊行年:1973/10
データ:現代思想 1-10 青土
社
神話と国家-古代論集
6620. 小南 淳子 「兵主神」成立に関する諸問題
刊行年:1987/03
データ:『文化史論叢』 上 創元
社